8月18日筑紫野校GKスクールレポート☆迫力あるプレーで相手を圧倒できるか!? | 福岡ゴールキーパースクール

8月18日筑紫野校GKスクールレポート☆迫力あるプレーで相手を圧倒できるか!?

2018年8月22日

おはようございます。

 

スタッフ・平林です!!

 

今回のトレーニングテーマは「ブレイクアウェイ」

 

まずはU-12のトレーニングから!

 

まずは前後の動きを入れながらキャッチング!

 

 

どんな風に移動したらスムーズにキャッチができるのかな?

 

繰り返し行う中で発見していきます。

 

 

次にフロントダイビング!!

まずは、痛くないように身体の側面で倒れること!

 

 

 

グラウンダーのボールに対してパワーを持ってキャッチしにいくために

体勢を低くしながらアプローチしました。

この時の「つま先の方向」が重要でしたね!

 

 

ボールをキャッチした後は、自分の体とゴールを守れるように体の向きを考えました。

 

 

1対1のブロッキングのトレーニングでは、新しい気づきもありましたね!

そのポイントがわかっているから、いい姿勢をキープして対応…

 

 

面積の広いブロックを作ることができ「ゴールを守る」ことができました。

 

 

ブロックをして終わりではなく、キャッチしてマイボールにするところまで

気を抜くことはできません!!

 

 

相手の足元にパスが出た瞬間にGKがまず守るべきなのはどこか!?

 

 

「ゴール」ですよね!

ゴールが守れるよう速く移動をして構えます。

 

 

構えて、相手の動きをしっかり観れているからシュートが飛んで来ても落ち着いてブロッキングすることに成功していました!

 

 

パスが緩かったり・GKの近くを通るパスに対してはフロントダイビングを使ってインターセプトも狙えました!!

 

狙いを持ってゴールを守るともっとキーパーが楽しくなるよね!

 

 

 

 

続いて、U-15のトレーニング!

 

こちらもフロントダイビングのトレーニングから!

小学生が行なっていたフロントダイビングとは状況が違うことに気がつきましたか!?

 

 

相手もボールを触りにきているギリギリの状況でのフロントダイビング!

ここでボールを勝ち取るための大事なところを伝えて反復しました。

 

 

相手よりも早く触るにはスピードを落としてはいけません!

 

 

「キーパー!!!」っと大きな声を出して迫力のあるフロントダイビング

 

 

このボールに向かう時のフォームが非常に重要でしたね!

 

 

 

相手が先にボールに触った場合はシュートコースを狭めながらブロッキングします。

 

 

もちろん、ブロッキングの後のセカンドプレーまで!

 

 

1対1でこれだけしっかり構えられたら、FWの選手もシュート打ちずらいですよね!

相手に隙を与えない。そのためにもここの構えはこだわって欲しいです。

 

 

そして、相手がコントロールをミスしてボールが大きく出た場合は、

 

 

「キーパー!!」の声とともに

スピードを持ってボールを奪いにいくと相手のシュートチャンスをもっと減らせます!!

迫力のある狙いを持ったGKになろう!

 

 

福岡ゴールキーパースクールでは、

今回行ったフロントダイビングや ブロッキングなどのゴールを守るための「技術」

そして、狙いを持ってプレーするための「戦術」を伝えています。

 

相手に勝る武器を持っていても、使い所が分からなければ勝てません。

 

あなたは何か武器(技術)を持っていますか!?

使う術(戦術)を知っていますか!?

 

GK初心者やキーパー専門のトレーニングを受ける環境がない選手はまずは体験へお越しください!

 

それでは!

 

STAFF☆ 木木

 

まずは無料体験へ!

すでにチームでGKをやりながらゴールキーパーのトレーニングを受けたいという方はもちろん、これからGKを始めるといった初心者の方も、

という方は、まずは無料体験でプロの指導を受けてみませんか?前向きに取り組める環境を整えているので安心してください!失敗の数だけ成長できます。

誰でも「初心者」から始まっています。はやく始めるほど、上達も早くなります。ぜひシュートを止める快感を味わってほしいです。

また、現在抱えている悩みがありましたら、ぜひ私たちに教えてください!