Contents
おはようございます!
スタッフ・池上です!
ブレイクアウェイとは相手との1対1の状況のことです。
前に出た方がいいのか?どうやって守るのか?迷った経験はありませんか?
1対1で勝つための鉄則を各グループでトレーニングしていきました。
U-12グループは膝立ちの状態からブロッキングのトレーニング!
来たボールに対して、素早く足を出してボールを弾いたり
手を出して弾いたりすることでミニゴールを守りました。
ボールに対して瞬間的に反応できるように意識しました。
相手が完全にボールを支配している状況の時、GKはどうやってゴールを守ればいいでしょうか?
相手の状況をしっかり観て、構えることがまず大事です。
相手がボールを持っている状況だと、相手はいつでもシュートを打つことができるので
構えることが大事になるのです!
最後の1対1の勝負ではミニゴールを使って対決しました。
相手がボールを持っている時にすぐに倒れるのはNG!
我慢して相手についていく!ここを徹底していました。
そして、最終的にシュートを打たれる瞬間にブロックなどでゴールを奪い攻撃まで行いました。
U-15は素早く移動を繰り返しながらブロッキングを行いました。
できるだけ体勢を崩さずにボールについていくことを意識しました!
体勢をキープすることで相手からシュートを打たれた瞬間にブロッキングの形を作ることができます!
はやく大きなブロッキングを作ることでゴールが守りやすくなります。
1対1の状況でゴールを空け前に出るということは一か八かの賭けではいけません。
狙いを持って前に出ていかなければゴールは守れません!
相手のタッチが大きくなったところを見逃さずボールを奪いにいく!
相手が先にボールを保持した状況ではここを狙えるように前に出ていくといいかもしれません!
ブレイクアウェイでは相手にシュートを打たれる前にボールを奪うことで
ゴールを守れる確率が高くなります!
スルーパスが来たところをインターセプトして相手にチャンスを与えない!
相手がGKをかわそうとしたところに飛び込んでチャンスを奪う!
GKの狙いを持ったプレーで相手のチャンスをどんどん奪っていきましょう。
福岡ゴールキーパースクールでは、ゴールを守るために必要な技術や戦術を基礎から学ぶことができます。
練習ではなかなかキーパー専門のトレーニングはないけど、試合ではキーパーをしていて失点を重ねてしまう。
最近キーパーを始めたばかりで何から始めたらいいのかわからない。
そんなお悩みありませんか?
GKは専門性の高いポジションですので早いタイミングでトレーニングをスタートすることが必要です。
ここに来ればGKに関するお悩みが解決すること間違いなしです!
まずは一度、体験にお越しください。
それでは!
STAFF☆神