Contents
おはようございます!
スタッフ・有永です!
ブレイクアウェイというのは直訳すると「切断」という意味になります!
DFの裏に入ってきて1対1の状況になった時に相手の攻撃を切断すること!
相手誘導しながらより優位な状態でゴールを守れるようにする必要があります!
その為に必要なことはどんなことなのか?
各グループで技術と戦術を確認しました!!
U-12では、ブロッキング技術から練習をスタートしました!
ここ数年、主流になってきているブロッキングの技術!
相手のボールタッチをよく見て身体で壁を作ってゴールを守る技術です!
相手との距離感によって2つのブロッキングを使い分ける練習を行いました!
ある程度距離感が埋まった時には足元のスペースを狙われやすくなります!
そのポイントをしっかり守れるようにブロックの作り方について詳しく学びました!
チームのゴールを守る為には技術だけを高めても難しいです!
前に出るか?出ないか?判断力を上げる為には戦術面も高めていかないといけません!
まず、相手からシュートがなかったら?
一番に狙いたいのはパスボールのインターセプトです!
狙いを持って前に出れるように最初のポジションをどんなところに立ったらいいのか考えました!
シュートを打たれても守れる!スルーパスも奪える!
そんな最高のポジションをキーパースクールで一緒に見つけていきましょう!
U-15グループは、より戦術的な内容に焦点を当ててトレーニングを行いました!
ボールの移動中にその角度やボールの速さを見てボールを奪えるかどうか判断!
出れないと判断したのであればポジションに入ることを優先してプレーしました!
そこの判断基準を明確にすることでボールを奪えない時にもスムーズに対応できる場面が増えてきました!
奪えない時は最終的にブロッキングなどを使ってゴールを守ります!
迷う前に思いっきりプレーしてみる!これがうまくなるための近道です!
次のゲームではコーンをDFに見立ててトレーニングしました!
ゴールキーパーはゴールだけを守るのではなく、DFの後ろのスペースも守ることが求められています!
相手が抜けてきたときを狙って前に出ていくと相手の攻撃を切断しやすくなります!
GKに起こりうる状況が整理された中でトレーニングを行うことによって試合の時にも似たような場面でチームを救うことができます!
味方のDFにコーチングをして寄せさせる!
DFが抜かれた瞬間を狙ってGKがボールを奪いにいく!
この狙いを持っているGKと持っていないGKだと大きな違いが出てきます!!
チームのヒーロになる為にキーパー専門のスクールで練習しよう!
福岡ゴールキーパースクールでは、キーパーの選手に必要な基本的な技術や戦術の練習をすることができます!
外から見ていると、目を覆い隠したくなるような1v1のシーン!
「前に出ろー!」と叫んでしまうコーチや保護者の方も多いのではないでしょうか?
実際にプレーしている選手自身には大変なことが起こっています!
前に出る判断をする為に必要な戦術的知識!
前に出てボールを奪うための技術練習!
この二つは十分にできていますか??
もし、それができていないのであれば自信を持ってゴールを守る為にもスクールで練習することをお勧めします!
GK初心者の選手、GK練習がなかなかチームでできない選手はぜひ一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆ゆいP