Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
ゴールキーパーなんて責任あるポジションうちの子供につとまるかな?
いつか怪我をするんじゃないかと試合の時はヒヤヒヤする!
GK選手の悩みも尽きないですがGK選手の保護者の方々も不安や心配事は尽きないですよね?
失点して負けた選手になんて声をかけてあげれば…
どうやったらモチベーションが上がるのか…
まずは、トレーニングの環境を変えてみませんか?
GKだけで行う、ゴールキーパーのためだけのトレーニングで今よりももっと明るい未来が待っているかもしれません!
クロスというのはGKの守備のシチュエーションの中で最も苦手意識を持っている選手が多い状況です!
サイドから中央にボールが入ってくる状況のことを指すのですが、空中戦になることが多くジャンプしながらの対応を求められるので技術的にも判断的にも練習をしていなければ難しいです…
ですが、練習を積み重ねることで慣れていきます!
苦手プレーを作らないためにもまずは練習あるのみですね!!
U-12グループでは、まずはハイボールキャッチを近い距離感で行いました!
ボールは横から入ってきますが身体がボールの方を向かないように意識しました!
ボールの落下地点を見極め空中でキャッチ!
相手のいない状況で行うことでしっかりボールを見る習慣や空中での姿勢をマスターしていきました!
トレーニングでは左右両方必ず練習します!
選手それぞれ得意な方向と苦手な方向があります。
そういった左右差を無くすためにも左右両方同じ量練習する必要があります!
最終的には、ペナルティーエリアの外からボールをなげ実際と同じ距離感で練習!
ボールとの距離感があるので落下地点を読むのが難しい!
キャッチミスや落下地点の予測ミスそれも全て経験です!
ミスをするからこそそれが経験となり上手くなる!!
ハイボールキャッチの経験チームでは積めていますか?
U-15グループはポジショニングフォーカスしてクロスボールのトレーニングを行いました!
まず初めにポジション移動時のステップを全体で確認!
構えの姿勢をできるだけキープした状態で、なるべくボールに正対しないようにするためのテクニックを学びました!
そのステップを習得することでボールがどの方向に来ても動き出しやすくなります!
いい身体の向きでいい立ち位置に立つこと!
これがクロスでボールを奪うためのポイントになります!!
試合中にはボールは絶え間なく動き続けています!
そのボールの動きに対してポジションを取り続けることによってGKは技術の発揮ができます!
ポジションを取る際に今回気をつけたのはシュートとクロスの可能性の割合です!
危険度を感じながらどのぐらいの立ち位置が取れるか考えました!
最後は相手を入れた状態でクロスゲーム!
DFとの連携もしながボールを奪えるようなポジションを学ぶことができました!
福岡ゴールキーパースクールでは、キーパーに必要な技術や戦術を初心者の選手でもわかるように基本的な部分から指導しています!
キーパー選手はフィールド選手とは全く違う技術を習得しなければいけません!
基礎技術は知っていてもそれを出来る様に指導できるGKコーチが少ないのが現実です…
しかし!ココに来ればGK専門の指導者が技術習得のためのマル秘テクニックをお伝えします!
今まで知らなかったことを知って練習するとびっくりするほどできることが一気に増えます!
GK初心者の選手やGK練習がなかなかできない選手は是非一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆ひろき