Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
試合ではゴールキーパーをするけど、チーム練習ではゴールキーパーの練習ができていない
GK専門の指導者が少ないためそんな環境で日々頑張ってプレーしているキーパーも少なくないと思います。
チームにGKコーチがいてくれればそれが一番ですがなかなかそんな環境がない…
ないのであればその環境に自ら飛び込んでいくしかない!
GK専門の指導者に教えてもらえる、そしてたくさんのGK仲間、ライバルがいる環境に来てみませんか?
みなさんは「GKの個人戦術」と聞いてどんなことが思い浮かびますか?
例えば、試合中にスルーパスで相手が抜け出してきたシーンは前に出るか、出ないかの判断
ボールに対してシュートを止めれるようなポジショニング
これをキーパーが自ら考えながらゴールを守れるようにしていくのが戦術練習です!
監督やコーチに言われてから動いていませんか?
自分で考えて、判断できるようになるためのトレーニングを各グループで行いました!
小学生年代でまず必要になるのはゴールキーパーの基礎技術!
構えの姿勢とタイミングを合わせる動きを身につけられるように細かい部分までトレーニング!
少しずれたボールには身体を運び正面でキャッチ!
次のトレーニングではもっと離れたボールに対してのプレーを練習しました!
この技術はローリングダウン!
どんな技術を発揮するにもまずは構えの姿勢を素早く取ることが重要!
いい構えの姿勢から怪我をしないための着地まで1つづつ練習しました!
ダイビングの基礎を学んだ後は足を離してダイビング!
前でボールに触るためには遠くからボールに飛び込むことが必要です!
初めは横に飛ぶことでフォームなどを身につけます!
安全に飛び込めるようになったら前方に飛び込む練習!
フロントというのは日本語で「前方」という意味です!
なので斜め前ではなく前方向でボールを捉えることがポイント!
ボールに向かって最短で飛び込むのでボールを奪えるチャンスが広がります!
奪えなかった時の対応も練習!
自分の判断で前に出るためにはその方法(技術)を知っておく必要があります!
最後のゲームでは今回学んだ、構えや技術を活用してたくさん前に出ていくことができました!
こちらのグループでもまずは基礎トレーニングから!
小学生のグループと違って複数の動作を行う中で正確にプレーすることが求められます!
移動などで体勢が崩れてもすぐに構えの姿勢に戻ること!
ボールに対してタイミングを取ること!
当たり前を当たり前にすることがむずかしい!!
だからこそ!学年が上がっても基礎は怠らない!
低いボールに対しても体勢を低く作る!
キャッチできてOKではなく、こだわりを持ってトレーニングすることで技術の精度を上げることができます!
どんなボールが来ても取りこぼさないために自分の技術力を高め続けよう!
キーパーはゴールを守るためにボールに合わせて立ち位置を変えなければいけません!
この立ち位置のことをポジションと呼びます!
ではポジショニングを取る時にどんなことを考えるのか?
それはシューターからどんなシュートが来るかということ!
シュートコースや相手からのゴールの見え方を知ることでより効果的なポジションを取ることができます!
相手との距離感によっては立ち位置だけではなく構えの姿勢を変える必要もあります!
シュートを止めやすいポジション、構えの姿勢を教えてくれる場所はGKスクールだけ!
今皆さんはチームでキーパーのトレーニングは受けられていますか?
キーパーのことがわかっていなくては実戦できちんとプレーすることは難しいことです!
プレーがうまくいかなくては楽しむことはできません。
福岡GKスクールでは、基礎からしっかり段階を踏んだトレーニングを受けることができます!
GK初心者の選手やチームでGKトレーニングがない選手は是非体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆ひろき