Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
相手と戦って勝つためには「技」と「作戦」が必要です!
チームでは、サッカーをするための技や作戦を教えてもらっていると思います!
では、ゴールキーパーとして戦うための「技」と「作戦」はどうでしょうか?
技術練習ばかり行っているキーパーは練習では上手くいくけど試合ではなぜか止めれないなんて結果になることも…
技を生かすための「作戦」まで学んで練習できるのがGKスクールの魅力です!
今月の最終週にあたるトレーニングということで各グループの課題に取り組みました!
その月に出てきた課題を見逃さず、翌月に持ち込まないために月の最終週は課題集中週間があります!
苦手な部分をより集中的に練習できるからウィークポイントをストロングポイントに転換することもできます!
できることが増えると自然と自信がつきプレーも変わりますよね!
各グループでどんな課題に取り組んだのか見ていきましょう!
U-12グループでは、シュートストップの中でもポジショニングの改善を目的としてトレーニングしました!
まずは、いいポジションに速く入るためにステップワークのトレーニング!
今回はまずは、短い移動の時によく使うサイドステップでの移動!
構えの姿勢をキープしながら移動するのでポジションに立った時にすぐシュートに対して準備ができるというメリットがあります!
今回は、コーチから蹴られたボールを落とさずに掴めるように!
キャッチングの部分でもそれぞれの選手が課題を明確にして取り組むことができました!
同様に蹴られたボールでローリングダウンも行いました!
いいポジションに立てるようになったとしてもボールを触りにいくことができなければ本末転倒です!
速いシュートに対してどう対処していくのかも練習で学ぶことができます!
ここまでのトレーニングで学んだことを後はゴール前で発揮するだけ!
ニアポストとの距離感に気をつけながら立ち位置を見つけていきます!
試合中に目印となるものを見る習慣をつけることがシュートを止めるための秘訣です!
コーチングも大事ですがまずはここを練習してほしい!
よりゴールを守れるキーパーに近づくためにここで必要なトレーニングを大切なゴールデンエイジの期間に受けよう!
U-18グループでは、1vs1で相手を追い込むためのプレーを課題に取り組みました!
キーパーとフォワードの対決になるとボールを保持している攻撃側が主導権を握ることがほとんどなのではないでしょうか?
ですが、1vs1の時こそキーパーがわが主導権を握ることが勝利の鍵になります!
ドリブルで向かってきている相手に対してまずはしっかり構えること!
簡単に飛び込んでは相手の思う壺です!
ある程度相手との距離感が埋まるとフォワードはシュートが難しくなるためドリブルで加速しGKを抜きにきます!
その時がチャンスなのです!
まずはその状況に持っていくために、一瞬の隙をついて相手との距離感を一気に詰めます!
相手がかわそうとしたタイミングで足元に飛び込みボールを奪う!
相手との距離の詰めかたによっては交わす方向までGK側が誘導することも可能になります!
キーパーがわが主導権を持って相手を追い込んでいくためには危機的状況になる前の準備が肝心です!
何を観て、どんな予測をして、どんな準備ができるのか!?
状況に合わせた対応を学べるのがGKスクールです!
福岡GKスクールでは、キーパーに必要な技術や戦術を基礎からしっかり指導します!
キーパーを始める経緯はさまざまだと思います。
シュートを止めるのが好きだから!
身長が高いので抜擢された!
誰もやる人がいなかったから自分がすることになった!
どんな経緯でキーパーになるにしても同じようにチームのゴールを守るという責任は背負わなければなりません!
チームがあなたにゴールを任せてよかった!
あなただから安心してプレーすることができる!
そう言ってもらえるようにここで一緒にキーパー練習してみませんか?
GK初心者の選手やGK練習がなかなかできない選手はぜひ一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN