Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
試合は勝ちたいからどれだけでも頑張れますよね!
では、普段の練習で試合と全く同じ熱量でがんばれていますか?
どうしても練習中の失点にキーパーは慣れてしまいます。
その慣れが試合では、諦めやミスにつながることも少なくありません!
練習から全力でキーパーをして練習でも無失点で抑えられるように一緒に練習しましょう!
ブレイクアウェイというのは、ディフェンスとキーパーの間のスペースにボールが入ってきた状況のことを指します!
ゴールを守ることだけではなく、スペースを守ることも考えなければいけない状況です。
なので、キーパーについて学んでいない選手や練習ができていない選手は判断に迷いが出たり対応に困ってしまう場面でしょう!
いざというときに思いっきりプレーできるように各グループのトレーニングをみていきましょう!
このグループでは、基本中の基本である構えや横に倒れる部分から練習を始めます!
キーパー自体を始めたばかりの選手もいるので基礎基本が無意識にできるようになるぐらい繰り返し練習します!
それができて初めて、1v1のトレーニングスタート!
一番大事なフロントダイビングを練習しました!
フロントダイイングとは前に飛び込んでいくスキルの名前です!
シュートに対して使うのではなく、スペースに入ってきたボールに対して使う技術で1v1の時によく使います!
シュートを近距離で打たれてしまうと反応するのが大変になってしまいますよね!
だからこそ!シュートを打たれる前に止める方法を優先的に学んでいきました!
このグループでもやっぱりフロントダイビングから!
ボールが動いている時には自分がどのぐらいの距離からボールに飛びつけばいいのかわかりません!
その感覚をドリルトレーニングで掴んでいきます!
練習を重ねた選手の中には地面から足を離して飛べるようになる選手も!!
相手の自分の対決になった時に勝利するための方法の一つ
それは全力でプレーすること!!
ほんとに出て良かったのかな?
自信ないな…
出ろって言われたから出たけどどうしよう…
そんな状態で相手に向かっていくと負けてしまいます!
飛び出すと決めたから何がなんでもボールに触るんだ!
強い意志を持って最後まで全力でぶつかってみることが練習では大切!
失敗したって大丈夫!練習なんだから!
試合で失敗しないように、練習でたくさん失敗の経験を積むこともうまくなるためには必要なんですよ!
U-15グループでは、より広い範囲をカバーできるようなフロントダイビングを練習しました!
キーパーが守れる範囲が広がることでチームの守備は一気に変わります!
DFと協力して狙いを持ってプレーすると意外と簡単にボールを奪えることも!
じゃどうやってDFと協力したらボールを奪えると思いますか?
コーチングも大事ですしGKとDFの立ち位置も重要ですね!
キーパーの視点からそれらをどうしたらゴールが守れるのか?
チームでは教えてもらえていますか?
もし、教えてもらう機会がない、少ないのであればぜひ一度体験へお越しください!
福岡GKスクールでは、キーパー初心者の選手が試合で活躍できるように基礎基本を徹底的に練習しています!
失点に常に関わる責任あるゴールキーパーというポジションをになっている選手たちが集まって練習しています!
だからこそアップから練習が終わるまで全選手が全力でプレーします!
挨拶や話を聞く姿勢、練習の雰囲気に圧倒される方も多いと思います!
キーパーが上手い下手い、経験が長い短い関係ありません!
一生懸命頑張りたいGK大好きな選手が大きく成長できる場所それが福岡GKスクールです!
キーパー初心者の選手やキーパー練習に困っている選手はぜひ一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆ひろきち