Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールキーパー楽しめていますか?
キーパーは好きだけど、たくさん失点するし、試合に負けるし…
練習もなく試合にぶっつけ本番で不安が絶えない…
そんな思いや経験はありませんか?
小学生年代でGK専門の練習をしている選手とそうでない選手には大きな差が生まれます。
早い段階で練習を始めて試合でのいい経験を積み重ねましょう!
福岡ゴールキーパースクールでは、毎週テーマを設定しトレーニングを行っています!
練習開始から30分は毎回基礎基本のスキルを練習!
週替わりでシュートストップ、ブレイクアウェイ、クロス、ビルドアップを行います!
ゴールを明確にして1回でも多くのチャレンジや成功体験ができるようにしています!
その練習の様子をレポートしていきます!
今回は、ブレイクアウェイFWとの1vs1の状況をメインで行いました!
まず、この状況で狙いたいのはボールを相手から奪うこと!
1対1では、相手に主導権を握らせないことが勝利の鍵です!
隙あらばボールを奪うことを念頭において欲しい!
そこで使うのがフロントダイビングというスキル!
ダイビングスキルの1つで前方に飛び込むスキルです!
相手と自分の間に出てきたスルーパスや相手のタッチがおきくなったときに使います!
GKがボールを奪うことができればシュートを打たれる前にゴールを守ることができる!
シュートを受けるだけがキーパーではないんですね!
前に出ていく判断を迷わないようにするためには、パスが出る前の状況を把握し狙いを持って立ち位置を決める必要があります!
試合で起こる状況を想定してトレーニングを行うので似たような状況が生まれたときにプレーが成功する!
その繰り返しがキーパーが自信を持ってプレーするためには必要不可欠なんです!
このグループでも、ブレイクアウェイをメインに行いました!
スキル練習では、Xブロックを行いました!
フットサルから派生したスキルで、ハードルブロックやフェンスと呼ばれることもあります!
このスキルは、1対1で相手との距離を詰めながら広い面を作ることでシュートをブロックするスキルです!
ボールを奪えなかったときに活用します!
スキル練習の後は、戦術をメインに練習しました!
ポジショニングや優先順位、DFとの連携が戦術に当たります。
シュートに備えながらスペースにボールが入った時はボールを奪う!
距離感によってはしっかり構えてシュートに反応する!
ギリギリまで身体を張って守るメンタリティーもスクールで養うことができます!
練習だから失点してもいい!という感覚はありません。
練習は試合と同じ熱量・気迫で行うのが絶対です!
そんな雰囲気だからどの選手も最後までボールを追うし、見送らない!
上手い、下手とかではないんです。
ここに来れば絶対上手くなれる雰囲気を感じてもらえると思います!
福岡GKスクールでは、キーパーに必要な基礎基本スキルを専門の指導者が指導します!
キーパーの練習というとゴール前でキャッチしたり、飛んだりしているイメージではないでしょうか?
もちろんそういった技術の練習もするのですが、試合で活躍するためにはそれでは不十分です。
ピッチを大きく使い、サッカーへの理解度を上げながらその中でGKがどうやって攻撃や守備に関わるのか?
試合で何をすればゴールを守れるのか具体的に提示しています。
キーパーについて知っている、練習しているその差はかなり大きなものです。
GK初心者の選手やGK練習に困っている選手は、是非一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN