Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールキーパーというとゴール前でシュートを待ち受ける人!っていうイメージないですか?
シュートが来なければ暇だし、失点したら攻められるし、できれば我が子にやって欲しくない!
そんな親御さんもいらっしゃるかも知れません。
ただ、現代サッカーにおいてゴールキーパーは「守備も攻撃も出来る選手」が求められています。
海外ではGKをやりたくてもできない人がいるほど人気なポジションでもあります!
キーパーを今よりももっと楽しめるようにする場所!それが福岡ゴールキーパースクールです!
福岡GKスクールでは、雨の日など外での練習が困難な日は自宅でオンラインライブレクチャーを受ける形になっています。
練習がないなら体を休めながら、頭を鍛えることです!
今は、チームの活動も多く習い事も多様化し、忙しい選手も多いのである意味いい休息のタイミングにもなります!
また、ライブレクチャーを定期的にしっかり受けている選手とそうでない選手とでは、戦術などの理解度に大きな差が出てくるので試合でのプレーにも差が顕著に出てくることが多々あります!
オンラインだからとあなどれない!GKスクールのレクチャー内容を少し公開します!
現代サッカーでは、ゴールキーパーという名称からゴールプレイヤーという名称に置き換わるぐらいゴールを守れてゴールを奪える攻守にわたってチームに貢献できる選手が求められています!
ゴールプレーイヤーになるためには、シュートにリアクションするだけではなく、サッカーへの理解度を高めて試合の流れを予測し効果的に関われる「アンティシペーション型GK」を目指していく必要があります!
それはなぜが!?
実際に試合でのGKプレーのデータをとってみると、キャッチやダイビングといったキーパー特有のプレーが必要になるのは、たった10%!
半分以上を味方からのバックパスを受けたり、パスを配球したりするプレーに当てられています!
ということは、GKの専門的な練習をしながらも試合の中で攻守ともにどのように関わっていくかを学ぶことがいかに大事かがわかると思います!
GKのことだけじゃ通用しない!
サッカーで攻守にわたって関わりを持つには、サッカーについて理解度を高める必要があります!
まずは、攻撃と守備の原理原則!
あなたはわかりますか?
今回は、その原理原則をもとにGKから攻撃がスタートした時の攻撃側、守備側の立ち位置を考える問題を出題!
GKだからフィールドのことなんてわからない!は残念ながら通用しません。
逆にそこがわかっていないとコーチングできませんよね?
福岡ゴールキーパースクールでは、それらを理解し試合でキーパープレーに繋げられるようにキーパーだけでのゲーム形式練習をすごく大事にしています!
チームにゴールキーパーコーチがいてもキーパースクールにきている選手がいるのはここが大きな理由なんですね!
チームでやるGK練習とスクールでやるGK練習は種類が違うんです!
最後は、得た知識を活用して映像分析!
フィールドをどんなふうに動かしてGKがどんな狙いを持って動くのか?
理解したら次回のスクールで実践できるように!次のスクールが楽しみになりますね!
福岡ゴールキーパースクールでは、福岡県内6か所でスクールを行いキーパーの普及・育成に25年取り組んでいます!
時代によって求められているキーパー像も子供達の性質も変化していきます!
週に1度、たった2時間のスクールすがそれを敏感に察知し声をかけて少しずつでも色々な面で成長できる環境を作ることに全力で力を注いでいます!
・チームでなかなか試合に出ることができない選手
・試合に出ても同じような失点を繰り返してします選手
・もっと上手くなりたいけど練習に困っている選手
少しでもキーパーについて悩みがあればそれを解決するために動いてみませんか?
キーパーを始めたばかりの選手や、GK練習に困っている選手は是非一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN