2025年7月2日福岡ゴールキーパースクール集中開催GKトレーニングレポート | 福岡ゴールキーパースクール

2025年7月2日福岡ゴールキーパースクール集中開催GKトレーニングレポート

2025年7月13日

おはようございます!

 

 

スタッフ・高森です!

 

 

ゴールキーパーの専門スクール週1回通うだけで何が変わるの?

 

たかが週一回、されど週一回!

 

身体の使い方からGK技術や戦術まで専門的に学び、定期的に練習することで習慣化・習得ができます!

 

一番がGKがたくさん集まり、上手くなりたいモチベを持った他選手との練習があなた自身のマインドを変えていくキッカケになる!

 

まずは、体験へお越しください。

 

 

 

主体性を育む集中開催!

 

今年度から始まった新たな試み集中開催!

 

人工芝の環境で月2回スキル練習を中心に行うプログラムで、スクール生であれば自由に参加可能です!

 

自分たちのスケジュールに合わせて練習回数を調整することができます!

 

集中開催では、細かくグループを分けプレー回数を確保しながら練習していきます!

その中であえて、選手に配球を任せ、コーチからの指示を減らすことで主体的に取り組む方法や他選手とのコミュニケーションを図れるようにしています!

 

どんな練習をしているのか一部紹介していきます。

 

 

 

課題はジャンプ力!?

 

集中開催では、スキル練習も行いますがスキル習得には身体操作能力の向上が欠かせません。

 

 

中でもジャンプ能力はキーパーにとって必須!

 

外遊びの機会が少なくなり、さまざまなスポーツに触れる機会も少ないためジャンプ経験が少なくジャンプ出来ない選手が増えています。

 

 

 

なので練習では、キーパースキルとそういったジャンプやコーディネーションスキルなどを組み合わせながら練習しています。

 

 

自分の思った通りに自分の身体を動かす!

 

いろんな動作の経験を積むことで運動神経を伸ばす!

 

 

運動が苦手な選手やサッカーを始めたばかりでキーパーを頑張っている選手もいるのでその選手たちも動きが少しでもスムーズになるように練習を組み立てています!

 

 

 

今より速く!今より遠くに!

 

練習のグループはレベル別で5~8人組を作り一緒に練習していきます。

 

 

 

スキル練習なので個人にフォーカスした練習!

 

自分の動きやプレーに集中していきます。

 

 

今よりも速く動くためにどうしたらいいか?

 

どんなことを意識したら上手くいくのか?

 

 

時にはコーチのアドバイスを聞き

時には他の選手の動作を参考にし

時には自分で自己分析やイメトレをします!

 

 

練習自体も少しずつ難易度を上げていく形になっているので1つ1つを繋げていくことが大事になります!

 

 

安全に成功体験を積む練習とそこから実践に近づきチャレンジが必要な練習!

 

 

段階的に組み合わせることでできることは確実に増えます!

 

 

シュートを止めるためにまずは選択肢を増やすこと!

技術の習得がこれにあたります。

 

 

その選択肢からどれを使うか選ぶ力を通常スクールで磨いていきます!

うまく掛け合わせてたくさんシュートを止めよう!

 

 

福岡ゴールキーパースクールで技術レベルで差をつける!

 

福岡GKスクールは、福岡県内6か所でGKスクールを行っています!
たかが週1回のキーパースクールですが、しっかり定期的にキーパー練習を受けている選手とそうでない選手との間には大きな差が出てきます。
それは、サッカー経験がない保護者の方がキーパーを観てスクール生かどうか見分けがつくほどの差です。
自信がない選手も声が出せない選手も自分の技術が安定すれば必ずプレーや立ち振る舞いは変わります。
自信の裏付けとなる練習や経験がキーパーには足りないのです。
キーパー始めたばかりの選手やゴールキーパー練習に困っている選手はぜひ一度体験へお越しください!

 

STAFF☆HIKAKIN

 

福岡県の小学生・中学生のゴールキーパーのためのGKスクール!無料体験随時実施中!下記応募フォームよりお申し込みください!

まずは無料体験へ!

すでにチームでGKをやりながらゴールキーパーのトレーニングを受けたいという方はもちろん、これからGKを始めるといった初心者の方も、

という方は、まずは無料体験でプロの指導を受けてみませんか?前向きに取り組める環境を整えているので安心してください!失敗の数だけ成長できます。

誰でも「初心者」から始まっています。はやく始めるほど、上達も早くなります。ぜひシュートを止める快感を味わってほしいです。

また、現在抱えている悩みがありましたら、ぜひ私たちに教えてください!