おはようございます!
スタッフ・KYこと窪田です!
今回は福岡本校に久しぶりに来ました!!
ブレイクアウェイの状況下です!
ブレイクアウェイとは、スルーパスやドリブル突破でDFラインを突破された状況のことを言います。
簡単に言えば、チームにとっては絶体絶命の大ピンチ!
そこをゴールキーパーがどうやって防いでいくのか?!
私が担当したグループはまずはウォーミングアップ!
そのあとにブロッキングのフォーム作りを行いました!
こちらが提示しているエクササイズはスクール中だけでなく、家・チームでもいやっていますか?
しっかりと自分で意識している人はどんどん足が伸びていました!
こういった差が生まれないように必ずエクササイズを行いましょう!
伸びた選手はエクササイズを始めて3ヶ月以上経ちましたが、確実に行なっている選手はできてきています。
ただ相手との1対1とはいえ、もちろんシュートストップも出てきます!
ここでも股関節の柔軟性により、踏み込みからダイビングまでのスムーズな動きを実現できます!!
U-18/15グループです!
こちらもフロントの動き、いわゆる前への動きをベースにキーパーの技術を組み合わせていきました!
フロントダイビングを早くするコツが出てきましたね!
ボールへ早くアプローチしていきます!
また、今回はハードルブロックを行いました。
先ほども言いましたが、エクササイズをコツコツ行なっている選手はここまで股関節が開きます!
この差は大きい!
最後にゲームでは至近距離だったため、フロントダイビングやブロッキングの技術を使い分けながらゴールを守っていきました!
福岡GKスクールでは試合で起こり得るシチュエーションでトレーニングを行います。
だから、試合の時に、
「これキーパースクールで練習した状況と同じだ!」
そう思えます。
そうするとポジティブに強気でプレーをしていくことができます。
ゴールキーパーは一つのミスが命取り。
だからこそ、その際どいシーンのために練習に取り組んでいくんです。
「あの時にこうしておけばよかった」
よく聞く話ですが、それは無理です。
なぜかというと、仮にそう思ったとしても過去で練習していなければ同じ状況に陥るでしょう。
だからこそできる限り試合に近いシチュエーションのトレーニングをしていく必要がありますよ!
STAFF☆KY KUBOITA YUKI
GK情報はLINEで受け取ろう!
FGKS事務局:092-407-3870
下記フォームからも無料体験の受付を行っています!