Contents
おはようございます!
初めまして!スタッフ・長谷川です!
クロスボールはゴールキーパーにとって難しい状況が多く、苦手な選手も多いシチュエーションです!
そんな中で、トレーニングスタート時には山澤コーチからは
「それぞれ練習の中で目標を持って、それが達成できるようにしよう!」
と話がありました!
苦手なシチュエーションも個人で目標を持って取り組んで改善していきましょう!
小学生は、まだ手が小さいため物理的にボールをキャッチするのが難しいです!
しかし、ボールフィーディングでボール感を鍛えていくことで少しずつ掴めるようになっていきます!
まずは、足をつけた状態で一度でボールをキャッチできるように手の形やボールを捉える位置を確認しました!
慣れてきてからジャンプしながらキャッチ!
ボールをしっかり見据えて
1回でボールをキャッチできる、自分の力が一番入る位置でいつも捉えられるように意識しました!
クロスボールはサイドから中央に入ってきます!
横にあるボールに対して体を向けてしまうと中にいる相手が見れなかったり
後ろに下がりにくかったりします!
ボールにつられずに、体の向きをオープニにすることでボールが来た時に動きやすくなります!
小学生でもクロスが得意になることも可能です!
まずは一緒に練習を始めてみませんか?
こちらのグループでは、パンチングトレーニングのために拳立てからスタート!
パンチングでは手首の固定がポイントになるのでこういったトレーニングで手首の固定を意識するのも一つの方法です!
それからは3人組でパンチング!
横殴りにならないように手首を固定して遠くに飛ばします!
フォームづくりをしっかりしておくことで実際に相手が入ってきた時に正確にボールを飛ばすことができるようになります!
相手がいない状態だと落ち着いてジャンプしてハイボールキャッチができるけど
試合中のクロスではキャッチミスが怖くてなかなか前に出れなくて失点してしまった経験はないですか?
そんな時に使えるのがパンチングのテクニックです!
キャッチが難しそう、相手も入ってきている…
迷ってもパンチングでボールに触れると状況は大きく変わります!
一番は、ハイボールキャッチできること!
でも、できなかった時、難しそうな時の対処法も身につけておくとどんな状況にも対応できるGKになれるかもしれません!!
このグループでは基本的な部分を抑えながらテンポを上げて技術をとにかくやり込みます!
今回は、難易度の高い後方に下がりながらのハイボールキャッチにも取り組みました!
後ろに下がりながらでも高い位置でキャッチできるように
ジャンプのタイミングやステップイングに気をつけてプレーしました!
GKスクールは、キーパー専門のサッカースクールなのでたくさんのGKコーチと関わることもできます!
わからない、うまくいかないそんな時はすぐに教えてくれる!
この環境が上達には必要だと思っています!
さらに、段階を踏んでトレーニングが組まれており、
難易度も各グループで設定されているので練習に夢中になれます!
たくさんのGK仲間!GKコーチ!
いいゴールキーパーが育つには理由がある!
気になったらまずは一度来てみてください!
福岡ゴールキーパースクールでは、GKコーチが専門的に基礎技術から徹底的に始動します!
うまくなるための近道は専門の指導者による指導を受けることです!
同じ技術でも選手によって問題点は異なります!
本屋動画では解決できない問題をGKコーチがいれば解決することができる!
GK初心者の選手やチームでキーパー練習がなかなかできない環境の選手は一度体験にお越しください。
それでは!
STAFF☆ハセ