Contents
おはようございます!!
スタッフ・山澤です!
今回は、体験が1名きてくれました!
キーパーをもっと上手くなりたい!そんな熱い気持ちを持った君をスクールで待ってるぞ!!
まずは、体験にお越しください。
キーパーの一番の仕事は、シュートからゴールを守ること!
そのために、技術や戦術を基礎からしっかりと積み上げました。
各グループで課題を持って取り組むことでもっと効率的上手くなる!
U-12では、ボールを上手く扱う部分をグループトレーニングの一番最初に入ります。
今回は足でボールタッチなどを行い、足元の技術を高めました!
現代サッカーではゴールキーパーの選手も足元の技術が求められます。
シュートを止めれて、足元の技術もあるキーパーになりたい!
その理想を叶えるために、小学生のうちからシュートを止める技術と足元の技術のベースを獲得しよう!
シュートを止める技術の他に、戦術も身につけておくことでよりシュートを止めれるようになります。
戦術とは!?一つ簡単にいうとどこに立ったらシュートを止めやすいか?
専門用語でポジショニングと言います。
相手FWがシュートを打つまでにシュートを止めれる場所に立つことができるか?
速く移動をして準備できるように気をつけながらトレーニングしました。
いいポジションに立つことで大きいゴールも小さくなる!?
うまいキーパーになるための基礎はここで身につけられる!
続いて、U-15グループ!
このグループは、技術の部分にフォーカスしたトレーニング!
まずは、ローリングダウンという倒れる技術からです。
ボールを自分の斜め前でキャッチできるようにタイミングを合わせて踏み込みを行いました。
そして、斜め前でボールをキャッチした後はどんな方向に倒れたら怪我なく倒れることができるか考えながら練習しました。
ローリングダウンはダイビングの基礎編と言えます。
基礎から発展して「倒れる」から「飛ぶ」へと変化させてます。
技術を発展させた後はより試合に近い状況でのシュートストップに移行します。
その中で身につけた技術を発揮することでより試合に使える技術にしていきます。
正しい倒れ方、飛び方を身につけることで試合中にかっこよく飛ぶことができるようになります!!
このグループでは、ディフレクティングとそのあとのセカンドボール対応を中心にトレーニングを行いました。
ディフレクティングというのは、、手のひらでボールを弾く技術のことです。
強いシュートやキャッチが難しい時によく使う技術です。
ボールを弾くということは必ずセカンドボールが発生します。
そこに対しても速く対応できるように、起き上がり方やプレーについて伝えました。
判断を迷った瞬間にゴールを奪われてしまう…
どうせ行くなら勇気を持って思いっきり飛び込みたい!
そのために必要な技術を反復して身につけました。
このスクールはGK選手が主役です!
キーパーが主役だからこそできる上手くなるために設計されたトレーニングたくさんあります。
今回行なったトレーニングはなんとGKが2人!?
不思議なゴールの配置!
今回練習したディフレクティングに加えて速くボールに反応できるように意識しました。
実際に、ゲーム形式のトレーニングでも素早く反応してシュートを止めるシーンがたくさんありました!
GKがメインのトレーニングはものすごく楽しい!!
福岡ゴールキーパースクールでは、キーパー選手に必要な技術と戦術をメインに練習を行い、シュートを止めれるかっこいいキーパーを育成しています。
皆さんには好きなキーパーの選手はいますか?
なぜその選手が好きですか?
理由はたくさんあるかと思いますが、やっぱりたくさんシュートを止めるGKがかっこいいです!
そのかっこいいGKになるために専門的なトレーニングを始めませんか!?
どんなかっこいい選手も初めはみんなと同じ初心者の時代がありました。
速くGKトレーニングを始めることで好きなGK選手に追いつき、追い越すことができるかもしれません!
GKを始めたばかりの選手も、GK練習をする環境があまりない選手も
まずは一度体験にお越しください。
それでは!
STAFF☆YAMAWASA