7月31日久留米校GKスクールレポート☆シュートを弾いた後のリバウンド対応教えます! | 福岡ゴールキーパースクール

7月31日久留米校GKスクールレポート☆シュートを弾いた後のリバウンド対応教えます!

2019年8月5日

おはようございます!

 

 

スタッフ・高森です!

 

 

今回のトレーニングテーマは「シュートストップ」

 

今回はシュートを止める練習!

試合で失点をしないために必要な技術とは!?

どんなプレーをしたらゴールを守れるのか!?

チームのゴールを守れるようにしっかり学んでレベルアップを目指しました。

 

 

ステップワークを基礎から学ぶ!

 

まずは、U-12のトレーニングからです!

 

 

GKにとってステップワークはものすごく重要です。

早く正確に動けることによってプレーをする時にも役に立つし、ボールが来る前のポジショニングも早くすることができます。

 

 

できるだけ速くポジションに入るためにサイドステップの方法を確認!

リズムよく動くことがポイントでした!

 

 

そして投げられる前にはプレジャンプ!

シュートへのタイミングをとる動作を忘れずに行いました!

 

 

前後左右に素早動けるように基本から練習しましょう!

 

 

スーパープレーも基本ができてるからこそ!

 

試合中のスーパープレーは基本ができていないとなかなかできません!

 

 

特に地面に着地する動作は横っ飛びをするために身につけておきたい基礎技術です。

 

 

身体を丸めずに胸を張って横に倒れることがポイントでした!

 

 

倒れ方、地面への着地の方法を知っているから思いっきりボールに向かってアタックできる!

 

 

着地方法がわからなかったら痛そうだし、怖いし何もできないですよね?

 

 

いい準備をして

 

 

かっこよくセービング!

ここに来れば最短でかっこよくプレーすることができるようになります!!

 

 

 

続いて、U-15のトレーニング!

 

 

U-15も地面への着地から練習しました。

ダイビングができる選手たちも意外と知らないポイントがあったようです。

 

 

より安全に着地ができるように前ではなく横に倒れることを意識しました。

U-15は倒れるだけではなくそこからの起き上がりスピードに今回は焦点を当てました。

 

 

意外と難しい起き上がり方法!?

 

 

ボールを斜め前でキャッチ!

倒れた後どうやってそこから起き上がってますか?

 

 

身体を振り子のように動かすことで無駄な動きなく素早いリカバリーができます。

この動作、練習をしていないと意外と難しい!

自分の体を上手くコントロールできるように意識!

 

 

ボールをキャッチした後すぐに攻撃に転換したり

 

 

弾いた後のセカンドボールにすぐ対応ができるようにするためには必要な動きです!

 

 

試合中も倒れた後の起き上がりを意識して行いました。

 

 

1本、2本と連続セーブはこの動きを身につければ止めれる可能性が高まる!

専門性の高いスクールだからこそ伝えられることがたくさんある!

 

 

福岡ゴールキーパースクールでスーパープレーをするための基礎を学ぶ!

 

福岡ゴールキーパースクールでは、GK専門の指導者がゴールキーパー特有の技術や戦術身体の使い方を伝えています。

 

チームの大ピンチをスーパーセーブで救う!

GKの醍醐味とも言えるプレーだと思います。

ではそういったプレーをするためには何が必要でしょうか?

 

かっこいいプレー、プロGKがやっているプレーをするためには基礎からスキエルを学び身につけることが必要です。

それが早ければ早いほど未来は大きく変わるでしょう!

 

GK初心者の選手・GKトレーニングをする機会がなかなかない選手

一度体験にお越しください!

 

STAFF☆HIKAKIN

 

福岡県の小学生・中学生のゴールキーパーのためのGKスクール!無料体験随時実施中!下記応募フォームよりお申し込みください!

 

まずは無料体験へ!

すでにチームでGKをやりながらゴールキーパーのトレーニングを受けたいという方はもちろん、これからGKを始めるといった初心者の方も、

という方は、まずは無料体験でプロの指導を受けてみませんか?前向きに取り組める環境を整えているので安心してください!失敗の数だけ成長できます。

誰でも「初心者」から始まっています。はやく始めるほど、上達も早くなります。ぜひシュートを止める快感を味わってほしいです。

また、現在抱えている悩みがありましたら、ぜひ私たちに教えてください!