Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
シュートを止めることはキーパーにとって一番の楽しみです!
どんなシュートでもカッコよく止めるためにはどんなことが必要でしょうか!?
キャッチング、セービング、コーチングなどなどキーパーにはキーパーにしかできないプレーがたくさんあります!
フィールドの選手達とは全く違う身体の使い方、技術、戦術が多く存在します!
キーパーだけの練習でそれらをマスターしよう!
チームを離れて、キーパーを極めるために40名者選手がここ北九州校には集まっています!!
U-12グループでは基本的な技術や身体の使い方をメインに2グループに分かれてトレーニングを行います!
キーパーとしてまず初めに身につけて欲しいのが「構え」です!
いい構の姿勢をとっておくことによってどこにボールが来てもすぐに反応できる準備ができます!
構えもガッチリ固くなるのではなく、少しリラックスした状態で構えることでより動きやすい構の姿勢になります!
続いて練習したのがローリングダウンという横に倒れる技術!
始めはフォームや着地を練習するために動いていないボールで練習!
その後、ボールを投げてもらってチャレンジ!
斜め前でボールを捉えることでボールに触れる可能性が高まります!
この倒れる技術を習得することで安全に倒れる習慣ができるので遠いところにボールが来た時に躊躇なく触りに行ける様になります!
守備範囲を拡大するためには小学生の段階からこうした練習を積み上げることでプレーも良くなりますし、怪我のリスクも軽減できます!!
もう一つのグループでもローリングダウンのトレーニングを行いました!
いろいろな練習方法があるのですが福岡ゴールキーパースクールではあえて大きく1歩踏み出すことを習慣化させる様に指導しています!
そこから身体の側面で倒れる!
大きく一歩踏み込むことでボールにできる限り寄る習慣や、重心移動の動きを身に付けるのが目的です!
倒れる技術の部分で重心を動かす習慣をつけることでキャッチングやダイビングなどにも動きの応用ができます!
相手の動作を最後までよく観察してタイミングを取る!
打たれた瞬間に1歩踏み込んで思いっきりダイビング!
地道な基礎練習を積むことで理想のプレーに大きく近づくことができますよ!
最後にU-15のトレーニング!
今回のテーマはポジショニングということでウォーミングアップから角度のついたところからのシュートを受けました!
福岡ゴールキーパースクールのGKトレーニングでは、1本たりとも流してプレーすることを許しません!
1つ1つの動きに意味があり、どれだけ試合をイメージしてスピードや精度を高められるかが重要です!
ボールを落とさずに1回で掴む!
簡単に落としたり、落としてしまったことをなんとなく流さずに次に繋げます!
トレーニングの終盤ではアングルプレーの練習!
アングルプレーというのはボールに対して適切なポジショニングを取り続ける動きのこと!
動き続けるボールに常にポジションを取り続けること!
これがゴールキーパーにとって最も難しい部分です!
しかし、いいポジションに立ち続けることができれば必ずナイスセーブにつながります!
キーパー主体のトレーニングだからここまでできる!
ぜひ、自分がキーパーとして成長するための大きな一歩としてスクールに遊びに来てください!
福岡ゴールキーパースクールへは福岡県内外から多くのGK選手が集まりトレーニングを行なっています。
現在、北九州校には小学3年生から中学3年生までが在籍し、北九州からだけではなく、山口、大分などからも選手が集まっています!
何か新しいことを始める時には今いるところから大きく一歩自分の知らない世界に踏み込むことが必要です!
キーパーとして上手くなりたい!
もっとシュートを止めれる様になりたい!
そんな選手がキーパーだけのトレーニング環境にどんどん飛び込んでいって欲しい!
FGKSはそんな勇気ある決断のできるキーパー大好き少年・少女たちを全力でサポートできます!!
キーパー始めたばかりの選手やキーパートレーニング環境が少ない選手はぜひ一度スクールに体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆ひろき