Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
キーパーの技術は難しいものが多くありますよね…
試合でそのプレーがうまくいかずに失点して悔しい思いをすることも多いのではないでしょうか?
ですが、今出来ないことをできるようになるためのGKトレーニングができていますか?
チームでキーパーのためのトレーニングができていますか?
知ることでできることは確実に増やすことができます!
クロスというのはサイドから中央にボールが大きく入ってくるシチュエーションのことです!
空中戦になることが多く、ゴールキーパーが主体となって練習する機会が少ないため苦手意識を持っている選手が多いシチュエーションと言えます。
ゴールキーパーが自身を手に入れるためにはどんなトレーニングが必要でしょう?
また、その練習の雰囲気もGKにとっては重要です!
各グループでGK専門のコーチが指導にあたりました!
クロスの対応を練習する前にまずは基礎技術のトレーニングから!
高いところでボールをキャッチするためにはまず、通常のキャッチングでボールを落とさずボールを掴む必要があります!
どんなテーマでも基礎練習を跳び抜かすことがないためGKを始めたばかりの選手でも安心して参加することができます!
そしていよいよハイボールキャッチのトレーニング!
棒の上を飛び越えるイメージでジャンプ!
正面から来たボールを空中でキャッチできるように意識しました!
正面から来たボールを空中でキャッチできるようになったら次はサイドからのボール!
実際のクロスボールは横から入ってきます!
ボールがくる方法が変わると難易度もUP
構えの姿勢は半身の状態で行うとどこにボールが来ても対応しやすくなります!
今回はFW選手と競ることをイメージして人が立っているところでハイボールキャッチ!
相手の動きに惑わされてしまうことが多いのですが、まずはボールをよく観ることです!
そして、ぶつかられてもキャッチミスしないためにキーパーに必要なことはなんでしょう?!
それは踏み切り足と逆の足を立てること!
それによって相手が自分にぶつかってきても負けずに耐えることができる!
立てる方向は相手がいる側!
左サイドからボールが上がってくる時には踏み込み足は左足で!
きちんとした姿勢でキャッチしにいくことができればクロスもきっと得意になれる!
U-15グループではポジショニングをメインにトレーニングしていきました!
クロスのポジショニングは少し特殊です!
ボールに正対しながらの移動ではなく、バックステップで半身の状態で移動します!
いつクロスが上がっても対応できるようにするには身体の向きを変えないことが重要です!
移動方法を身につけた後はスピードを求めてプレー!
ボールの移動中に自分の移動も完了させること!
判断を焦らずにするためには余裕のある準備が必要不可欠ということです!
最後のゲームではポジションを意識しながらプレーすることができました!
速い準備で守備範囲をもっと広げて、チームを勝利に導こう!
そのためのトレーニングがここでなら受けられる!
キーパーをやっていて試合中に苦手な場面になるとミスして失点してしまうことが怖くて積極的なプレーができませんよね。
ですが、得意な場面であればもっと積極的なプレーができてもっと楽しむことができますよね!
福岡GKスクールならキーパーの技術を基本から学べるので得意なプレーがどんどん増えてキーパーがもっと楽しくなります!
キーパーを始めたばかりでキーパーについてわからないことが多い選手
苦手なプレーが多くてなかなか楽しむことができなかった選手もしっかりとトレーニングすることができればキーパーをもっと楽しむことができる!
初心者GKやGKトレーニングがなかなか受けれない選手はぜひ一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆ひろき