Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
ゴールキーパーが好きだけど手が小さい、体が小さい…
シュートを止めたいけどなかなかうまくいかない…
ゴールキーパーというポジションはどんな選手でも楽しめるポジションです。
手が小さくても、身体が小さくても技術や戦術を身につければどんな相手とも戦うことができます!
戦う術を身につけるために1度足を運んでみませんか?
シュートストップとは読んで字の如くシュートを止める状況のことを指します!
ゴールキーパーが最も多くの時間を割いてトレーニングするシチュエーションです。
小学生では、まず技術を身につけること!
そして、学年が上がるにつれて戦術を身につける!
そうすることで徐々に止められるシュートを増やしていくことができます!
どんな選手でもゴールキーパーを楽しむために、まずGK練習習慣をつけましょう!
小学生年代の選手だと手の大きさに比べてボールも大きく、シュートをキャッチってなかなか難しいですよね…
初めはキャッチなんて出来なくても心配ご無用!!
必要なことは身体の正面でボールを捉えること!
そのためにはまずしっかりと構えます!
ボールに対して構えたり、身体を運んだりする習慣がつけば基本的にボールは後ろにいくことはありません!
まずは、その2つができるように!
完璧を求めていきたいけど急には無理です!
少しずつできることを増やすことこそが小学生年代のゴールキーパーには必要なんです!
次のトレーニングではポジショニングをテーマに行いました!
ポジショニングもキーパーがシュートを止めるために必要な準備の1つです!
正しいポジションに立つことができればシュートコースに対してキーパーがカバーできる範囲が大きくなる!
なので、甘いコースなら身体を運んで正面で捉えることができる!
ギリギリのコースにシュートが来ても身体を伸ばせばボールに触ることができる!
頭で理解して身体で実践!
それが上達への近道だ!
このグループではさまざまな角度からのシュートに対するポジショニングを行いました!
特にサイドのボールに対してはポジショニングも少し変化します!
ニアサイド(ボールに近い方)が広く開いてしまうので、通常よりややポスト寄りに構えます!
左右どちらも同じ範囲で守ることができるようにポジションを取ることでどこにきても反応できる体勢が作れます!!
チームの練習でボールを見送る習慣がついていませんか?
なぜ、ボールを見送ってしまうか考えたことありますか?
それはポジショニングが原因かも!
「届かないかも」と思うから見送ってしまう…
だったら、どこにきても届くところに立つ練習が必要ですね!
チームではなかなかできないキーパーのために組まれたトレーニングを通して試合で活躍できるゴールキーパーになろう!
福岡GKスクールでは、ゴールキーパーに必要な基本技術や戦術をGK指導のプロが1から教えます!
シュートをなかなか止められない…
失点が多くどうすれば止められるのかわからない…
そんな思いをしている選手は、今チームでどのくらいキーパーのトレーニングができていますか?
トレーニングをしてシュートの止め方を知らないと、ゴールを守るのは難しいことです!
基本から詳しく学ぶことができるのでキーパーを始めたばかりの選手でもスーパーセーブを連発させられるチームの守護神に成長することができる!
GK初心者の選手やGKトレーニングを受ける環境があまりない選手はぜひ一度無料の体験練習に参加してみてください!
それでは!
STAFF☆ひろき