Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
試合でキーパーをする時に判断に迷って失点してしまった経験はありませんか?
どこに立てばいいのか?前に出る?後ろに下がる?
強いシュートが来たけど、キャッチした方がいいのか弾いた方がいいのか?
試合で迷いがあるとゴールキーパーは必ず失点します!
だからこそ、迷いを打ち消すためのGKトレーニングが必要です!
決断する力をGKスクールで手に入れよう!
前回に引き続き、スキル面に重点を置いてトレーニングを行いました!
今回は、移動やボールをキャッチするときに使うステッピングの部分にフォーカスを当てて行いました!
まずは、さまざまなステップをスムーズに使いこなせるように!
使いこなせる選手は状況に合わせて使い分けることができているか!?
さらにスピードはどうか!?という部分まで追求してプレーしました!
トレーニング前半は先週のおさらいからスタート!
まずは、体幹トレーニング!
1週間前よりもフォームをキープできるようになっているかな!?
そして、前回行った構えの姿勢やキャッチングの確認!
両足で構えてボールに対してステップを運ぶ!
ジャンプやステップなどどんな動作をした後にでも安定した動きやすい構えの姿勢を取れるかどうかがキーパーにとってはめちゃくちゃ重要です!
いい構えの姿勢からでしかいいキャッチングは生まれません!
どんなところにシュートが来ても対応できるように準備しましょう!
低いボールへの対応もキャッチできたらOK
というわけにはいきません!
試合でキャッチミスが起こらないように腰を落とす!
必要に応じてボールを押さえ込む必要もあります!
試合の状況を常にイメージしながら技術を使い分ける方法を学びました!
ここからは今回のトレーニングメインの部分!「ステッピング」です!
今回は主に、サイドステップとクロスステップをつかいました!
サイドステップは比較的短い移動の時に使う移動方法!
構えの姿勢をできるだけ崩さず移動することを意識しました!
そうすることでサイドステップでの移動のメリットを最大限シュートが飛んできた時に生かすことができます!
続いて行ったのがクロスステップ!
これは比較的距離の長い移動やより早く移動したい時に用いる移動技術です!
このステップのメリットは走るような移動になるのでとにかく早く移動することができます!
ただし!デメリットとして構えの姿勢が大幅に崩れるので相手の状況を見ながら素早く構えの姿勢に戻ることが必要になります!
相手がボールを持つよりも早く移動を行い構えることでGKは余裕を持ってプレーすることができます!
最後に行ったシュート練習ではGKのリアクションスピードを高めながら今日使ったステッピングの発揮が必要になるトレーニング!
練習中に距離や状況に合わせたステップの練習をしているから迷わず移動することができます!
また、スピードを上げて移動することで余裕が生まれるのでシュートに対して万全の準備ができる!
常に試合を想定してトレーニングを行うからこそ練習がそのまま試合の成果につながる!
そんなGKトレーニングをしたい選手はぜひ福岡GKスクールへ!
福岡ゴールキーパースクールでは、キーパーに必要な技術や戦術を中心に指導しています!
「福岡GKスクールはGKがうまくないといけないんじゃないか?」そんな声をたまに耳にします!
しかし、それは間違えです!当スクールへ体験・入会される選手の8割がGK初心者の選手たちです。
その選手たちが毎週コツコツGKトレーニングを受けて基礎技術を身につけた結果、うまくなって各チームやトレセンで活躍しています。
思い切って早く体験・入会した選手からたくさんの成功体験を経験し、自信を獲得しています!
確かなスキルを学んであなたももっとゴールキーパー楽しみませんか?
GK初心者の選手やGKトレーニングを受けん環境がない選手は是非一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN