Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
夏のこの時期は遠征や大会が多くあります!
その中で自分のレベルアップを求めて体験や入会が1番多い時期でもあります!
より試合でゴールを守れるようにたくさんの選手がキーパー専門のトレーニングを始めています!
このタイミングで是非一度体験にお越し下さい!
DFとGKの間の裏のスペースに相手が侵入してきた状況のブレイクアウェイ!
ゴールを守れるのはキーパーのあなただけ!
最後の砦であるキーパーがどんなプレーをすればチームを救うことが出来るのか!?
各グループのトレーニングを見ていきましょう!
U12グループでは、相手からボールを奪う事にフォーカスしてトレーニングを行いました!
まずは、ローリングダウンの練習で構えの姿勢や倒れ方を確認します!
基本的なキャッチや構え、倒れる技術は毎トレーニング確認します!
繰り返し行う事で基本的な技術をマスターする事ができるからです!
また、キーパーを始めたばかりの選手でも必ず基本的な部分からスタートする事が出来ます!
痛いプレーはどうしても躊躇してしまう…
だからこそ、痛くない方法、痛みを軽減できる方法を身につけます!
基礎練習の後には今回のトレーニングテーマであるブレイクアウェイの状況下で練習開始!
今回はGKとDFの間の裏のスペースにパスが来たことを想定して練習しました!
ここでキーパーが一番に狙っておくべきはインターセプト!
いわゆるパスカットです!
相手よりも早くボールに到達できるように前方に飛び込むフロントダイビングという技術を使いました!
相手がボールに走り込んでくる状態でボールに飛び込んでいくには勇気も必要です!
状況に慣れることも試合で活躍するために大事なステップです!
キーパーだけの練習だからメンタルも技術も磨くことが出来る!!
このグループでは、バイタルエリアから裏に抜けてきた状況を想定したトレーニング!
まずばスキルトレーニングからスタートします!
中学生の練習では、基礎的な部分だけでは無く習得した技術をさらにらレベルアップ出来る様に取り組みました!
例えば、フロントダイビングでは地面から足を離して遠くに飛ぶことを意識!
続いて、ブロッキング!
これは、フロントダイビング出来ずにシュートを打たれてしまう場合の最終手段として使う技術です!
スキルだけの練習でプレーの選択肢を増やすことができます!
そして、ブレイクアウェイの状況の中でそのシーンにあった技術を選択出来る様にしました!
試合に近い状況下でフロントダイビングなのか、ブロッキングなのか?
持ってる選択肢から選択ができるようにする必要があります!
判断の方法が分かればキーパーはもっと楽しくなる!
福岡GKスクールでは、キーパーに必要な技術や戦術を専門的に練習出来ます!
ゴール前で不安が尽きない…
自信がなさそうにピッチに立っている…
そんな現状を変えるためには自信を獲得できる練習が必要です!
キーパーが上手くなることに特化しているから確実に出来ることが増える!
出来ることが増えれば堂々とたくましくゴール前に立って戦えます!
GK初心者の選手やGK練習をする機会が少ない選手は是非一度体験にお越し下さい!
STAFF☆HIKAKIN