Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
フォワードとの1vs1の場面あなたは得意ですか?
キーパーは止めればヒーロー!どんと構えて対応できるのが理想です!
しかし、実際は上手くいかなかった時のことを考えてしまったり、失敗したらどうしようという不安がつきものです!
絶対に負けない方法やその練習方法知っていますか?
それを知ることからまずは始めちゃいましょう!
福岡本校は毎週月曜日南当仁小学校もしくはサブグラウンドのみらいフィールドで練習をしています!
小学2年生から中学3年生までの選手が約50名集まっています。
チームがOFF日の選手も多く、駅から歩いてこれることもあり、多くの選手が通ってくれています。
たくさんのキーパーが集まる理由はたくさんありますが、色んなGKと出会えること、高め合える仲間がいること
そして上手くなれる雰囲気があること!
キーパーだけの練習でどんなことをやっているのかレポートしていきます!
基本的に福岡本校は4グループに分かれて練習を行っています!
学年ではなくレベル別で必要な部分を重点的に練習できるようにしています!
まずは、小学生の基礎クラスから!
キーパーを始めたばかりの選手や技術習得が必要な選手はこのグループで基礎基本を徹底的に練習できます!
この日は、1対1で一番使うフロントダイビングを段階を踏んで習得しました!
地面に倒れる恐怖心を取り除くこと、痛くない倒れ方を身につけることが一番大事です!
そのために紐を活用してできるだけ体勢を低くしてボールに向かっていくことを意識づけしました!
「キーパー!!」と大きな声を出して前に飛び出すことできていますか?
倒れることに躊躇していませんか?
もし、思い当たる点があればぜひ一度体験へお越しください!
もうひとつのU12グループでは、より実践的な1v1の対応を練習しました!
練習の序盤では、ゲームでの攻守の切り替えを意識しながら取る、投げる、蹴るなどのプレーを練習しました!
キーパー練習でキャッチして終わり、投げて終わりが習慣になっていませんか?
常に試合を意識してテンポを上げていくことが上達の近道です!
その中でフロントダイビングやXブロックを習得!
初めてやる技術もありましたがミスを恐れずどんどんチャレンジしている選手の姿が印象的でした!
技術を知ったら次は戦術!1vs1で絶対に負けない方法とは!?
ズバリ相手とゴールの間に立ち続けることです!
そのためには巻いてとの距離感が重要!
選手たちにはどのくらいの距離感がベストなのか?
それを保つためにはどうするのかを伝えました!
知っている選手が得する情報満載のトレーニングです!
このグループでは、クロスボールの対応を練習しました!
まずは、プレッシャーがない状態でハイボールキャッチ!
正式には、ジャンプ&キャッチという技術になります!
ここでは、ジャンプのタイミングや空中姿勢を掴みます!
高い位置で撮ることも大事ですが、それでバランスを崩してしまうとキャッチミスや怪我の原因になってしまうので要注意!
スキル練習が終わると少しづつ実践に近づけます!
ニアとファーに相手がいる想定でハイボールキャッチ!
先に動くのではなく、ギリギリまでボールをみて落下地点を見極めることが大事でした!
クロスでは、ボールに触らないといけないという意識から動き出しが早くなり過ぎてしまい失敗する選手が多いです!
まずは、ゆっくりボールを見ること!
その後の移動を早くできるように意識してみましょう!
福岡GKスクールでは、ゴールキーパーに特化して技術や個人戦術を専門のコーチから学ぶことができます!
ピッチでの練習は、もちろん!ピッチ外での部分もスクール保護者の皆様に評価いただいています。
スクールに来てから挨拶やお礼がしっかり言えるようになりました!
コーチ陣の厳しい指導と褒めてくださる時のメリハリがすごくいい!
キーパーとして自信を持ってプレーできるようになった!
アンケートでは、このようなお声をいただいています。
週1回2時間と選手たちに関われる時間は短いですが、ピッチ内外で高め合う習慣は着くと確信しております!
キーパーとしてだけではなく、人として成長していくことを目標にGK専門練習初めてみませんか?
キーパーを始めたばかりの選手やキーパー練習に困っている選手は通常スクールの方へもぜひ一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN