おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールキーパーとしてもう一つレベルアップしたい!
そのために必要なトレーニング、ライバルの存在はありますか?
福岡県中から選ばれた選手たちが集まり、最高のトレーニング環境でGKの本質を追求する!
20年GK育成に携わってきた経験と結果を出し続けている実績!
選ばれ続けるのには理由があります!
上手くなるための環境に飛び込む勇気はあるか!?
通常のスクールとは別に選ばれた選手のみが参加できるスペシャルクラスがあります!
高い熱量、志の選手たちが集まり共に練習することでトレーニングの質も高まります!
ここだけでしか受けられないGKトレーニングでライバルに差をつけろ!
2021年度4期のテーマは「勇気を持とう」
失敗を恐れずチャレンジし続けたものにしか掴めない成功があります!
試合でいいプレーをするためには新しい事をどんどんやる必要はありません!
とにかく基本のレベルを上げること!
他の選手が落としてしまうようなボールも1回でキャッチする!
シンプルだけどこれが一番難しい!
今回はクロスボールがテーマということでハイボールキャッチを重点的に行いました!
後方に下がりながらのキャッチや横にステップしながらのキャッチ!
どんな方向に移動しながらでも空中でボールをキャッチできるようにステップワークと合わせて練習しました!
対空時間を上げる方法もスペシャルクラスの選手たちだけにレクチャーしました!
クロスボールと言っても高いボールだけじゃない!
低いボールが来た時の対応もしっかり練習しました!
次に人を動かしてクロスの対応!
マークをつかせるようなコーチング!
どんな声をかければいいかわかりますか?
速くわかりやすく声掛けするのがポイントです!
そうしないと試合中にはボールがすぐ入ってきてしまいます!
コーチングもしながら自分のこともしなければいけないのです!
練習の最後には実際に蹴られたボールに対してクロス対応
味方を配置して自分のポジショニングを微調整しました!
綺麗なプレーよりも闘志溢れるチームが助かるプレーを!
ガムシャラにゴールを守る姿が最高にかっこよかったです!
福岡GKスクールは、キーパー初心者の選手を中心にキーパーの基礎基本がしっかりトレーニングできる内容が詰まっています!
そこからさらに上を目指したい選手に向けてスペシャルクラスを設置しています!
選考会などは特に行わず、通常スクールでの立ち振る舞いやスキル、戦術などを総合的に判断してメンバーを選出し、月に1度練習を行なっています!
トレーニングでは、ウェアを貸し出し、グローブを支給!ジュニアプロテインの支給などなど…さながらプロ選手のような環境!
さらに練習後の個別フィードバック動画や評価表も魅力的です!
もちろん練習の雰囲気も全然違う!
ハイプレッシャーに負けないメンタリティーと確かなスキルが身つきます!
興味のある選手は是非一度通常スクールへ体験にお越しください!
GK初心者の選手やキーパー練習がなかなかできない環境の選手も大歓迎です!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN