Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールキーパーには試合中大変なことが起こっています!!
「このときどうしたらいいんだろう?」
「この形でよく失点するけど、どうやったら止めれるようになるんだろう?」
そんな疑問を抱えたまま毎週末試合を迎えていませんか?
1ずつ解決して、自信を持ってゴール前に立てるようにGKスクールで一緒に練習しよう!
今回の東校は、全学年でゲームを通してキーパーが試合中にどんなことをすればいいのか学びました!
基本的な技術をしっかり身につけて試合でプレーする!
できることは増えたけど試合では止めれない…そんな状況に陥らないように!
試合でよくあるシーンを重点的に練習しました!
キーパーしかいないからゲームが止まるときには「キーパーのためだけに」ストップがかかり指導が入ります!
「なぜ失点したのか?」と言う疑問を残さずどんどん解決していこう!
練習序盤では、サイドステップとローリングダウンを行いました!
サイドステップは試合中、ボールの移動に合わせてキーパーが動いていくときに使います!
ローリングダウンは正面よりも離れたところにシュートが来たときに使うスキルです!
どちらも試合中には欠かせない技術です!
今回は、フォームに注意しながら取り組みました!
そして、続いておこなったのがダイビングのトレーニング!
先ほどのローリングダウンと違って足を地面から離します!
試合中早く反応する時やギリギリのコースに来たときにダイビングが飛べる選手はシュートを止めれる可能性が高まります!
まずは、着地を安全にできるようにしながら地面から足を離す感覚を身につけていきました!
最後にピッチ全体を使って4v4+GKのゲームを行いました!
相手がボールを持ってゴールに迫ってきた!
DFも一生懸命追いかけてくれている!
こんな局面でキーパーはどんなプレーをすれば止めることができるのでしょうか?
コーチングする余裕があれば「よせろ!」と伝えてシュートコースを味方と一緒に狭められるといいですよね!
GKの準備としてはボールとゴールの中心を結んだ線上に立って構えることが必要です!
DFと協力しながら守れるとシュートを止めれる可能性が高まります!
まずは、自分の準備をしながら味方に声をかけられるように練習していこう!
ゴールキーパーはシュートを守るだけではないんです!
味方が攻撃をしているときにぼーっとしてしまっていませんか?
ボールを奪われてDFの背後のスペースにキーパーが前に出ていくプレーも狙っておく必要があります!
意外とキーパーには暇な時間がないんです!
試合に直結するプレーを身につけるためにGK練習を行おう!
福岡GKスクールは、キーパー初心者の選手を中心にキーパーの基礎基本がしっかりトレーニングできる内容が詰まっています!
キーパーのことが全然わからなかった選手が、数ヶ月後にキーパーがうまくなる秘訣は、基礎基本を徹底的に練習しているからです!
特別難しいことや新しいことをどんどん練習してしまうと、技術がしっかり身についていないため怪我をしたり、意欲的に取り組むことができなかったりします。
練習の中でできる部分、簡単な部分から始めていき徐々にステップアップする!
そうすることで、向上心を持ちながら技術習得ができます!
そして、練習して終わるのではなく試合のどの場面で使うのか?試合で生きているのかと言う部分を毎回必ず確認します!
練習でうまくできるか?よりも試合で止めれるかどうか?チームを勝たせれるキーパーか?が一番大事ですよね?
常に試合を想定して段階を踏んだキーパートレーニングでもっとGKにのめり込もう!
キーパー初心者の選手やキーパー練習に困っている選手はぜひ体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN