Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
チームメイトやコーチ、監督に安心してゴールを任せてもらえるキーパーになるためには何が必要なのでしょうか?
安定してキャッチングできるスキル、後ろからチームを鼓舞するコーチング
ここぞで止めてくれるストップスキルなどなど
キーパーに求められるタスクはたくさんあります!
その練習はチームでどれだけ出来ているでしょうか?
試合に不安なく、安定してプレーするためには、試合を想定した日々の練習が重要です!
まずは、一度GKだけのトレーニングを体感してみてください!
福岡西校は2023年4月に開校して、現在15名の選手が在籍しています。
小学生のみのスクールでGKを始めたばかりの選手が多く所属しているので初心者の選手が専門的に練習をするには始めやすい環境になっています!
グラウンドもホームグラウンドの「みらいフィールド」
人工芝のふかふかのグラウンドで練習することができます!
GKとしてチームで活動していなくても、キーパーが好きで上手くなりたい選手も大歓迎です!
キーパーに興味が出てきたらぜひ福岡西校へ!
西校では、11月はブレイクアウェイをテーマにトレーニングを行いました!
ブレイクアウェイというのは、試合中DFが抜かれてしまってGKとFWの1v1になった状況のことです!
GKしかゴールを守る選手がいない中でゴールを守るのか?前に飛び出していくのかという判断を迫られる大ピンチのシチュエーションです!
そんな時に使えるスキルとしてまずはフロントダイビングを練習しました!
フロントダイビングとは、前に飛び込む技術です!
スペースにパスがきた時や相手のボールタッチが大きくなった時にボールを奪うスキルです!
「キーパー!」と大きな声で飛び出してボールを奪いにいきました!
続いて取り組んだのがブロッキングという技術です!
この技術は、相手からボールを奪えなかった時に最終手段として使うスキルです!
体で大きな壁を作り、反応して止めるというよりは、壁を作って体に当てて止めるスキルになります!
構え方が通常とは異なったり、ブロッキングを作るタイミングを測らないといけなかったりと見かけによらず難しいスキルになります!
スキルの練習が終わったらゲーム形式でトレーニングを行いました!
どれだけ技術が上手くなっても試合でどのスキルをどうやって使うのかという「判断」の部分が身についていなければ意味がありません。
では、その「判断力」はどうやって身につけるのでしょうか?
それは、「判断する経験値を積む」ということが大事です!
成功or失敗関係なく自分で判断してその結果どうなったのかという経験値をたくさん積むことが必要です!
そして上手くいかなかった時には、その場でなぜ上手くいかなかったのか?どうしたら上手くいくのか?ということを理解し再チャレンジできる環境が必要です!
GKスクールはキーパーに特化したスクールなのでゲームを止めてなぜ?どうして?という部分の深掘りと成功体験で終われるように再チャレンジできる環境にこだわっています!
だからミスしても大丈夫!むしろ自分を信じて思いっきりプレーして欲しいと思います!
その結果、失敗しても仲間が励ましてくれます!GKコーチが一緒に次に止められるようにサポートします!
ストップできれば、仲間やコーチから「ナイスキー!!」の声が飛び交います!
まずは、1歩踏み出してGKスクールの環境に飛び込んでみませんか?
福岡GKスクールでは、キーパーに必要な基礎基本スキルを専門の指導者が指導します!
試合でスタメンを任せられるキーパーに必要なものってどんなことがあるでしょうか?
大きな声でチームメイトに声をかけられるリーダーシップ!
シュートがきても安定して対応ができるスキル
1v1になった時に判断が自分でできること
ビルドアップに関わってチームの攻撃にも貢献できること
あげ出したらキリがないくらい、意外とキーパーに求められる仕事は多いんです。
でも、その仕事量に対してそれを練習する時間は少ない。
安心して任せられるためには、GK自身が不安なく安心して試合に挑めるようにしていかなければいけません。
試合でのミス=失点だからこそ、ミスしても大丈夫いろんなチャレンジができる環境が必要不可欠です!
その環境、福岡GKスクールなら提供できます!
GK初心者の選手やGK練習に困っている選手は、是非一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN