Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールキーパーの専門的な練習をスタートする年代が年々早くなっているのはご存知でしょうか?
以前までは、チーム活動が本格化する小学5,6年生からが一般的でした。
ですが、その専門性の高さから小学校低学年からGKスクールに通って週1だけでもGKの練習をしようという動きになってきています。
自分たちの活動が本格化した時には試合で戦えるように早めに始めた選手が得をしています!
今からでも遅くない!思い立ったらまずは体験へ!
福岡GKスクールでは、小学3~5年生を対象にセレクション形式の特別なトレーニング「ミニスペシャルクラス」を行なっています!
低い年代から様々な地域から集まったGKたちと切磋琢磨し、さらなるレベルアップを目指すためのクラスです。
福岡GKスクールの中で唯一のスクール生以外もセレクションに合格すれば参加できるスペシャルクラスプログラムです。
今回は、過去最多の8名がセレクションにチャレンジ!
緊張感のある練習の中で自分のプレーを発揮し、アピールできるか?
その様子をレポートしていきます!
スペシャルクラスでは、各期でテーマを設定しています。
キーパーをしているとダイビングなどの派手なプレーに目が行きがちです。
ミニスペシャルクラスでもそんなプレーができるように練習をしていきます。
しかし、そこに辿り着くまでに基礎基本をおろそかにしていてはいけません。
そういう意味で今あるものをさらに磨いていくということで「ブラッシュアップ」をテーマに掲げました!
練習ではまずラダートレーニングを行います!
ゴールデンエイジという神経系の発達が著しい選手たちなので様々な動きを経験してそれをGKプレーに活かすのが目的です。
近年では、外遊びの機会も増え運動能力低下しているというデータもあります。
キーパーとしての練習も大事ですが、運動能力を上げることもこの年代では忘れてはいけません。
年代にあったキーパー専門の指導ができるのはゴールキーパー専門スクールの強みです!
その中で移動のステップや構えの姿勢、キャッチングなどを習得していきます!
構えの姿勢をバシッと取れるだけでうまく見えますよね!
実際にいい構えができるように慣ればプレーは大幅に向上します!
フォームなどを1つ1つ確認しながら練習しました!
小学生の低学年でよくみる失点シーンとして頭上を越していくシュートがあると思います。
正直、身長もまだ小さい選手も多いので仕方ないんです。
キーパーコーチとしては、あまりそこは責めてほしくない所…
ただ、できることはあります!
ボールとの距離感を掴む「ボール感」を鍛えることです!
高いボールに対して後ろに下がりながらジャンプしてキャッチすること
前に落ちるバウンドボールに対してタイミングを合わせてキャッチすること!
それをたくさん経験することで練習できます!
基礎基本やボール感などを積み上げた先に醍醐味のダイビングがあります!
ただたくさん飛ぶのではなく安全な着地から練習!
安全な着地方法を知っているから思いっきり飛び込むことができるんです!
見逃さずにシュートに喰らい付いていけない選手はまず、着地から練習しましょう!
着地ができたらフォーム作りです!
方向を指定した中でフォームを作り、最後は実際にシュートに対応する!
うまくなるためにはすごい練習をたくさんするのではなく、正しい順序で正しいレベル設定で積み上げるのが最短ですよ!
福岡ゴールキーパースクールでは、福岡県内6か所でスクールを行いキーパーの普及・育成に25年取り組んでいます!
ミニスペシャルクラスは、3ヶ月に1度メンバー選考とセレクションを行なっています。
普段スクールに通っていない選手でもセレクションに参加して合格すれば月1の練習に参加可能です。
なので、県外の選手やキーパースクールに通いたいけど送迎などの問題で通えない選手にとっては打ってつけのクラスです!
自分の力試しに!さらなるレベルアップのために!
ぜひ、挑戦してみてください!
キーパー練習に困っている選手やキーパー初心者の選手は、ぜひ一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN