Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールキーパーは孤独なポジション?
いえ、違います!「キーパーは孤独になろうと思えばなりやすいポジション」だと思います。
チームでキーパーのことを理解してくれる人は少ない!1チーム1人しかキーパーがいない!
キーパーコーチもたまにしか来ない。
そんな状況で、自分のミスが失点になり、チームの敗戦につながるプレッシャーを抱えるのは孤独にも感じるでしょう。それは、サポートする保護者の方も同じです。
ですが、GKたちが集まり、高め合える場所があるとすれば?行ってないと損ですよね!
キーパーを孤独にしない場所!それが福岡GKスクールです!
福岡ゴールキーパースクールは、キーパー初心者の選手たちが集まり技術や戦術を磨ける場所です!
また、練習を積み重ねてきて更なるレベルアップを目指したい選手のために選抜制の「スペシャルクラス」を設置しています!
月に一度、福岡県内6カ所200人以上のキーパーの中から選ばれた選手たちが集まり、キーパーとして高めるために必要な課題や練習に取り組んでいます!
通常スクールとは何もかも違う!文字通り「スペシャルなトレーニング」の一部をレポートしていきます!
3ヶ月に1度メンバー入れ替えを行うスペシャルクラスでは、それぞれの期でテーマを設定しています!
今期のテーマはビルドアップ!「関わる」ということをテーマに取り組んでいます!
しかしながらGKの本質は「ゴールをまもること!」そこを忘れず練習の中で取り組んでいきます!
ゴールにベタつきで守るのではなく!常に守備に「関わる!」
スペースにきたボールも奪いにいきます!
ゴールだけを守れるキーパーは試合でなかなか活躍できません!
スペースを守りながらゴールをまもる!ここがものすごく大事なポイント!
しかし、それが一番難しい!
判断の部分を高めるためには、まずは戦術・理論を理解すること!
これは、通常スクールでも積み重ねて練習している部分です!
何度もトライアンドエラーを繰り返し取り組むことです!ミスしたからと言ってダメなわけではありません!
そのミスさえも試合でいい判断をするためには必要な経験なんです!
コーチ陣は練習中の声掛けでは選手の判断を奪わないように注意しています!
「前に出ろ!」「なんで出てこないんだ!」試合中にベンチから飛ぶ声
その声に惑わされていませんか?
練習で強制する場面、自分で判断する場面その使い分けが選手の判断力を伸ばす鍵です!
GK専門のコーチだからどちらが選手にとって適切か個人に応じて指導にあたります!
練習の最後にはキーパーだけでゲーム形式のトレーニングを行います!
このゲームが何よりも大事!
フィールドの選手がやるのではなく、GK自らフィールドもキーパーもやる!
そうすることでサッカー理解も深まり、GKとしてのプレーも高まります!
攻撃でどこを狙うのか?どのように関わるのか?
守備でどうしたら相手が嫌がるのか?
サッカーへの理解度が高まることでキーパープレーも必ず向上します!
ゲームの中での判断と失点した時の即座の指導がGKの成功体験を増やします!
結果を出し続けるには結果を出すだけの理由があります。
初心者から始めたGKが2,3年後にJ下部組織に進むことも珍しい話ではないんですよ!
福岡ゴールキーパースクールでは、福岡県内6か所でスクールを行いキーパーの普及・育成に25年取り組んでいます!
スクールに入会する選手のほとんどがキーパーを始めたばかりの小学生です。
ですが、GKスクールの中でお互いを高めあい、経験を積んでいく中で必ずレベルアップできます。
現に初心者からGKを始めた選手を含め今年は、7名の選手がJ下部組織へ進んでいます。
九州のJ下部組織に毎年選手を輩出していますが、最初から上手かった選手はほとんどいません。
誰にでもチャンスがあることを私たちは知っています!
本気で上手くなりたい選手、キーパーが大好きな選手が楽しめる場所を作っています。
キーパーを始めたばかりの選手や、GK練習に困っている選手は是非一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN