Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
キーパーの技術を学べる場所はありますか?
キーパーのことで不安なことや悩みが出てきた時に相談できる環境はありますか?
チームにGKコーチが常駐していない場合は、GK目線で意見をくれたり、共感してくれたりする人は少ないかと思います。
キーパーの選手もその保護者の方にも専門のサポートがあれば環境が好転します!
まずは、一度体験へお越しください!
福岡西校は月2回金曜日に福岡市早良区のGKのために作られたフットサルピッチ「みらいフィールド」で活動しています!
現在は小学2年生から中学2年生までが在籍しています。
GKを本格的にやっている選手だけではなく、チームに所属していないけどキーパーが好きな選手やフィールドとキーパー両方やっている選手も多数通ってくれています!
なぜみんなチームから飛び出してわざわざ福岡ゴールキーパースクールに来るのか!?
練習の様子も踏まえてレポートしていきます!
GKスクールの最大にして最高の魅力は「たくさんのGK仲間と時間いっぱいキーパー練習ができる」ということだと思います!
スクールにはサッカー、キーパー初心者から県選抜の選手まで様々な年代、レベルの選手が在籍しています。
どの選手も分け隔てなく関わり、時にはお互いで教えあったり、励ましあったりできる環境があります。
身近にいる上手い選手のプレーを観れるのもいい刺激になります。
チームを飛び出すことでいろんなタイプのキーパーに出会って、いろんなことを吸収することができます!
いいプレーがあった時には全員で「ナイスキー!」の声がかり盛り上がります!
チームでは、なかなかスポットライトが当たらないゴールキーパーもここにくれば一人ひとりに必ずスポットライトが当たります!
自分はまだキーパーを始めたばかりだから…
練習についていけるか不安だからもう少し上手くなってから…
自信がないからもう少ししてから…
そんな風に思っている選手にこそ福岡ゴールキーパースクールは来てほしいと思っています!!
自信がないけど入ってみよう!と行動した選手からどんどん上手くなって、自信をつけていっている現実があります。
キーパーを始めたばかり、練習も受けたことがなくて自信がない小学5年生
そんな選手が2年後にJ下部組織に合格して活躍する!
中学1年生で10失点以上して自信喪失した選手がサッカー強豪校に特待で進学する!
そんな話も正直、珍しくありません。
それぐらい環境が人を変えるんです!
ゴールキーパーを変える環境は確実にここにあります。
福岡GKスクールの練習では、練習のテンポに注意しています!
試合では、自分のタイミングやスピードではなく基本的には相手に合わせなければなりません!
ですから、練習ではGKの準備を待ってプレーすることは少ないです!
テンポの速い中でこだわるポイントを1つでもいいから決めて何度も反復する。
ポジションの練習は正直、何回しても飽きません…
状況を少しづつ変化させながら練習していきます。
色々な状況でシュートを受ける経験!
たくさんシュートを受ける経験が大事です。
止めれれば一番いいですが、練習なのでミスを恐れずチャレンジすることを大事にしています!
なんとなくゴール前に立って、なんとなく失点する!
練習中でもそんなことがないように注意しています!
チーム外でも経験値を積んで、チームに還元していこう!
福岡ゴールキーパースクールでは、福岡県内6か所でスクールを行いキーパーの普及・育成に25年取り組んでいます!
キーパー経験者よりもキーパーを初めて1年未満で体験・入会する選手がほとんどです。
変な癖がついたり、怪我をして恐怖心を持つ前に来てほしいともいます。
レベルに合わせて段階的にキーパー専門のトレーニングを受けてみませんか?
キーパー仲間・キーパー保護者仲間ができると普段の試合ももっと楽しくなるようですよ!
どこの会場に行ってもキーパーの仲間がいる!
福岡GKスクールでゴールキーパーの輪を広げよう!
キーパー練習に困っている選手やキーパー初心者の選手は、ぜひ一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN