2025年8月8日福岡ゴールキーパースクール集中開催GKトレーニングレポート | 福岡ゴールキーパースクール

2025年8月8日福岡ゴールキーパースクール集中開催GKトレーニングレポート

2025年8月16日

おはようございます!

 

 

スタッフ・高森です!

 

 

ゴールキーパーとして、ゴールキーパーを通してどんな姿になりたいですか?

 

大きな声で挨拶ができる!試合中に声が出せるようになる!

 

キーパーでチームのピンチを救うセーブをしたい!

 

その姿に近づくために週一回、キーパーだけの環境に飛び込んでみませんか?

 

まずは、福岡ゴールキーパースクールへ一度体験へお越しください!

 

 

 

月2回集中開催でスキルアップ!!

 

福岡GKスクールの各スクールでは、基礎基本の技術や試合に役立つキーパーの戦術を練習しています!

 

通常スクールでは、ゲームで活躍することを目指して実践形式の練習を多く取り組みます!

集中開催では、技術に特化して個人のスキルアップに特化して取り組みます!

 

通常スクールと集中開催をうまく活用してどんどんレベルアップしていこう!

 

 

 

 

意外とできない!?幅拡大の大事な練習!

 

この日の練習では幅を拡大する練習を中心を行いました!

 

 

キーパーのステップ練習だと細かいステップをたくさん行っているものが多いと思います!

 

身体操作能力を高めるためにもそういった練習も非常に有効であり、大事です!

 

 

しかしながら、いざ試合になると細かいステップよりも早く大きく動くことを求められることの方が意外と多いです。

 

ダイビングで遠くに飛ぼうと思ったらなおのこと細かいステップでは通用しません。

 

 

構えの姿勢が高くなってしまう選手ほど細かいステップになりがちです!

 

 

構えの姿勢で動き出しの速さも大きさも変わっていくんですね!

 

 

基礎中の基礎である構えやステップをしっかり反復練習できるのも集中開催のいいところですね!

 

 

キャッチングの手の形やフォームもこだわりを持って!

 

 

タイミングを合わせて動き出すことで実践に使える形に少しずつ近づけました!

 

 

 

 

キーパーと言ったらダイビング!

 

ゴールキーパーの醍醐味と言ったらダイビングで飛んでシュートを止めること!

 

 

集中開催では、ダイビングを習得し、さらに伸ばしていくために人工芝の環境での開催にこだわっています!

 

 

まずは片足で身体を傾けて飛んでいく感覚を使いんでいきます!

 

 

ここでは、遠くで飛ぶ!というよりも身体を傾けたり、腕の振りを使ったりを意識して安全に着地することを重要視しました!

 

 

 

慣れてきたらステップ台を活用して地面に着地した反動を使って重心移動を素早く行いダイビング!

 

 

 

高いボールに対してのダイビングも組み合わせて練習しました!

 

 

意識して欲しい動作に特化して練習した後は実際にシュートを受けて活用してみる!

 

 

あえて方向を指定して練習したことを意識して発揮しやすいようにしました!

 

ここでも大きなステップ、お尻の位置を動かすことでダイビング幅を広げていきました!

 

 

フォームの練習もしますが最終的にはゴールをしっかり守ること!

 

綺麗に正しく飛ぶことよりも、ゴールを守り抜くことのほうが大事!

 

 

シューターとキーパーで競い合いながらゴールを守る強い気持ち、負けないスキルを身につけました!

 

 

福岡ゴールキーパースクールで技術レベルで差をつける!

 

福岡GKスクールは、福岡県内6か所でGKスクールを行っています!
たかが週1回のキーパースクールですが、しっかり定期的にキーパー練習を受けている選手とそうでない選手との間には大きな差が出てきます。
それは、サッカー経験がない保護者の方がキーパーを観てスクール生かどうか見分けがつくほどの差です。
自信がない選手も声が出せない選手も自分の技術が安定すれば必ずプレーや立ち振る舞いは変わります。
自信の裏付けとなる練習や経験がキーパーには足りないのです。
キーパー始めたばかりの選手やゴールキーパー練習に困っている選手はぜひ一度体験へお越しください!

 

STAFF☆HIKAKIN

 

福岡県の小学生・中学生のゴールキーパーのためのGKスクール!無料体験随時実施中!下記応募フォームよりお申し込みください!

まずは無料体験へ!

すでにチームでGKをやりながらゴールキーパーのトレーニングを受けたいという方はもちろん、これからGKを始めるといった初心者の方も、

という方は、まずは無料体験でプロの指導を受けてみませんか?前向きに取り組める環境を整えているので安心してください!失敗の数だけ成長できます。

誰でも「初心者」から始まっています。はやく始めるほど、上達も早くなります。ぜひシュートを止める快感を味わってほしいです。

また、現在抱えている悩みがありましたら、ぜひ私たちに教えてください!