おはようございます!
情熱ゴールキーパーコーチの山澤です!
どうも私はスクールのトレーニングを撮影したビデオを間違って削除し続けていたようです・・・。
今回の久留米校でその間違えに気づきました!
それもスクールのおかげです(笑)
すみませんでしたm(__)m
というわけで、今回はトレーニングでどんな気づきがありましたか?
まずはU-12!
新スタッフ・高森コーチが担当!
全体テーマはブレイクアウェイということで、相手FWとの1対1の対応です!
まずは相手がミスをした時に、ボールを奪う「フロントダイビング」からスタートしていきます!
スムーズに体をボールへ運べるようにフォームを修正していきます!
前に出る勇気はもちろん必要です。
それだけではイノシシみたいにただ前に突っ込んでいくだけになります。
そうではなく、相手のプレーをしっかりと確認してプレーを選択すること。
そのために良いポジションを取っておくなど、ポイントを知っておく必要があります。
前に出ることで、シュートコースは狭まります。
相手FWがいやgるプレーを行う必要があります!
U-18/15もフロントダイビングが中心!
相手もゴールを決めたいから一生懸命ボールを蹴りにきます。
それを安全にボールを奪う、そして自分自身も怪我をしないように守る。
この絶妙なダイビングフォームを身につけるためにはゴールキーパーの専門トレーニングが必要です!
ゲーム形式になる前の1対1ですが、ゴールキーパーが大きく見えます。
良い姿勢をとって、適切なポジショニングを取ると、ここまで威圧感が出てきます!
相手FWからすると、すごく嫌ですよね!
最後のゲームでも積極的にボールを奪うプレーが見られてきました!
良いポジションを取り続けることで、相手からボールを奪うチャンスが増加します。
しかし、そのポジションって
「ココ」
って決まったところがないんです。
なぜかというと、一人一人のゴールキーパーの
身長・身体能力などが違うから
一人一人ほんの少しずつポジションが変わってきます。
福岡ゴールキーパースクールでは、ほんのちょっとのポジションにこだわっているため、ピッチにきていただかないと修正することができません。
それくらい、繊細なことなんです。
中山校長と一緒にブレイクアウェイの指導をしているときに印象に残っている言葉というと・・
「靴一個分前に出れるか?」
本当に細かにです(笑)
でも、その「わずかな差」に気づくこと、それが相手からボールを奪うチャンスを作るんですよね!
そこがゴールキーパーの面白いところでもあります!
そのわずかな差が、試合でのビッグプレーを生み出す!
STAFF☆情熱ゴールキーパーコーチ YAMAWASA
GK情報はLINEで受け取ろう!
FGKS事務局:092-407-3870
下記フォームからも無料体験の受付を行っています!