Contents
おはようございます!
スタッフ・有永です!
悪天候の続いた北九州校でしたが久しぶりにすっきり晴れました!
そして今回は、入会者2名、体験者4名がお越しになりました!
北九州校だけでなく、全校で体験・入会が急増中です!
新年度を迎える前に一足早くGKトレーニングを初めてみませんか?
誰よりも早くスタートダッシュを切って最高の新学期を迎えよう!!
U-11グループは初心者の選手がほとんどなので、ゆっくり基本的な部分から行います!
まずは、ボールを抱えた状態で地面に着地し、肘などの関節部位を怪我しない倒れ方を練習しました!
そこから、ボールを地面に置き、立った状態から前方じフロントダイビングを行いました!
前方向に飛んでいくことで相手からボールを奪う時に有効なスキルになります!
地面に倒れるときは先ほど練習した倒れ方を使いながら倒れることで怪我のないようにダイビングする方法を身につけました!
ゴールキーパー=ゴールを守る人
でインプットしている人がほとんどだと思います!
まそれで間違いではありません!
しかし、上手いゴールキーパーは「ゴール」と「スペース」を守れる選手です!
特にブレイクアウェイ(1対1)の状況ではDFとGKの間のスペースにボールが入ってきたところを狙っていなければいけません!
出る時、出ない時の判断や守る順番を明確にすることで前に積極的に出てくる選手が増えました!
自信のあるプレーは普段の練習から!
一緒に練習してキーパーをもっと楽しもう!
U-12グループでもフロントダイビングのトレーニングから始めました!
それほどブレイクアウェイの状況下ではフロントダイビングでボールを相手から奪う狙いが必要になります!
シュートをやられない!
前にボールを奪いに行けるポジションを試行錯誤しながらプレーしました!
明らかにGKが前に出れる状況であれば自信を持って出ていけると思います!
ですがギリギリの状況だと迷ってしまい前に出れずゴールを許してしまった経験はありませんか?
ギリギリのタイミングでも出ていくためにはスピードだけではなく
自分の身の守り方も知っておくべきだと思います!
FWの選手と接触があった時にGKが怪我をしてしまっては大変です!
ボールや身体をうまく活用して自分の守り方を覚えることでより積極的に前に出れるようになってきました!
GKの恐怖心を取り除くのもGKスクールの大事な役割です!
U-18では、同じフロントダイビングでもよりスピードアップしてボールを奪えるように取り組みました!
スピードを上げるためのポイントはボールに飛んでいくときの歩幅と歩数です!
できるだけ少ない歩数で、体勢を低くしながらアプローチすることでスピードが上がりました!
トレーニングの一番最初に練習することでプレーの優先順位の高さを認識し、実践形式のトレーニングで活かしました!
前に出て行っても相手FWがボール持ち出してGKが簡単に抜かれてしまうと失点してしまいます!
しぶとくついていく!
簡単に倒れない!
その部分を徹底的に刷り込みました!
最終的には身体を大きく広げゴールを守る!
GKが怖がっているとそれが相手に伝わります!
空いてが怖がるぐらいGKが迫力を持ってプレーしていこう!!
福岡ゴールキーパースクールでは、180名以上の選手が福岡県内外から集まりGKの基本技術や戦術をトレーニングしています!
北九州校には山口県の選手も多く在籍し、チームや地域の垣根を越えてGK同士の交流や練習ができるのが魅力の一つです!
体験や入会選手のほとんどがGK初心者やフィールドと兼任でGKをしている選手たち!
その中で「GKが好きだ!」という熱い気持ちを持ってきてくれます!
初心者でも安心して練習に参加し、着実にうまくなれるように基本的な部分を大事にトレーニングを行います!
GK初心者やチームでなかなかGK練習ができない選手はまず一度無料体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆ユイP