Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールを守る最後の砦であるゴールキーパー!
楽しくプレーするためには基本的な技術や戦術を身につけておく必要があります!
現在、チームでキーパーについて定期的に学べて練習できる環境はありますか?
フィールドの選手のシュート練習のキーパー役、試合前の軽いアップだけでなかなか練習できない環境にいませんか?
GKトレーニングを受けるともっとシュートを止めれるようになる!!
まずは一度スクールに足を運んでみてください^^
ブレイクアウェイというのは簡単にいうと1対1の状況のことです!
DFがいない!GKしかゴールを守れる選手がいない危機的状況で大きなゴールを守るために必要なこととは!?
賢くゴールを守るために必要なスキルを各グループでトレーニングしました。
U-12グループではコーディネーショントレーニングからスタート!
小学生年代では自分の身体を思い通り動かすためのトレーニングやボールを手で扱う感覚を高めるためのトレーニングを必ず行なっています!
GKスキルを高めるためにもこの時間は小学生にとって貴重な時間になります!
そして今回、小学生はブロッキングという技術にフォーカスして練習しいました。
ブロッキングとは身体で壁を作りシュートを弾く技術です!
ここで大事なのはボールをキャッチしにいかないこと!
至近距離での対応になるのでキャッチングは難しく、怪我をしてしまうリスクもあります。
手を大きく広げ身体全体で大きな壁を作ることで守れる面積が広がります!
ブロッキングの種類は色々あります!
相手との距離感や守るべき範囲によって使い分ける必要があります!
ゴール前に立ちはだかる大きな壁になれるようにフォームを徹底して反復練習しました!
GKスクールの魅力の一つとしてキーパーのみで行うゲームがあります!
試合中に失点してしまった時に原因と改善ポイントをGKコーチがわかりやすく指導!
キーパーのためだけにゲームが止まりアドバイスをもらい実践することが出来ます!
これを繰り返すことによって徐々に試合での判断ができるようになります!
ゴールキーパーだけで行うトレーニングのメリットは計り知れない!!
練習では上手く行くのに試合ではなぜか上手くいかない…
そんな悩みを持っているキーパーはぜひ一度体験に来てみてください!
U-15グループでは、技術と合わせて戦術的な部分も練習します!
まずは技術!フロントダイビングという技術を練習しました。
これはシュートを止めるための技術ではなく、相手からボールを奪うための技術です!
自分の前方でボールを捉えることで相手より先にボールに触れる可能性が高くなります!!
1対1の危機的状況で相手に対してリアクションするばかりではゴールを守るのは難しい!
だからこそGKが主導権を取りに行く必要があります!
スペースに入ってきたボールや相手のタッチミスは漏れなく奪う!!
そのためのポジショニングを意識しました。
もちろん全部が全部奪えるわけではない!
いいポジションを取ることで相手との距離感を効果的に詰めることも!
距離感が縮まればシュートコースもそれだけ狭くなるのでゴールが守りやすくなります!
最後のゲーム形式ではDFと連携しながら狙いを持ってプレーするために必要なことを学びました!
賢くゴールを守ってシュートを打たせないゴールキーパーになろう!!
キーパースクールでは、基本的な技術や戦術を中心に指導しています。
ゴールキーパーはどうしてもリアクション側にまわってしまうポジションです。
そのリアクションのスピードを上げることでシュートを止める確率を上げることはできると思います!
しかし、リアクションだけではなくアクション側に回ることでより効果的にゴールを守ることもできます!
アクション側に回ることができれば新しいGKの楽しさに出会えるかも!?
GK初心者の選手やGKの練習環境があまりない選手はぜひ一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN