Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
キーパーの基本技術はチームで十分にトレーニングできていますか?
キーパーというとダイビングなどの派手なプレーに目が行きがちですが、基礎基本がなっていなければ怪我にもつながりますしいいプレーはなかなか出来ません!
練習でうまくいくプレーを練習したいですか?
試合でうまくいくプレーを練習したいですか?
試合でたくさんシュートを止めたければ実践で使える基礎基本をGKスクールで身につけましょう!
どんなプレーも土台ができていなければすぐに崩れてしまいます。
揺るがない正確な技術を身につけるためにはベーススキルを正確に習得することが必要です!
チームではなかなか教えてもらえない基礎技術をレベルアップするためのポイントを踏まえて今回は小学生から高校生まで一緒にトレーニングを行いました!
圧倒的なトレーニングの量(プレー回数)とトレーニングの質が確実にキーパーを成長させます!
キーパーの構えの姿勢は速く動き出すためにとても重要なことです!
相手がシュートを打つ前にはきちんとした姿勢で構えておく!
身体の近くにボールが来た時にはステップを運びできるだけ正面でボールを捉えられるようにします!
胸より高いボールが来た時には上から掴むイメージでボールをキャッチ!
胸より下、もしくはグラウンダーのボールが来た時には体勢を低くして下からボールを抱えるイメージでキャッチ!
この時のポイントは肘と小指を近づけてボールがそこから抜けないように手を出していきます!
最後に上半身で押さえ込むようなイメージ!
バウンドしたボールになると怖いので上半身が高くなりやすくなります。
跳ね上がる前のところに上半身を被せて抑えることを意識しました。
ボールから目を離してしまうとキャッチは難しくなります!しっかりとボールを見て抑えられるように!
まずは、サイドステップでの移動!
腰の高さを一定に保つことでスピードを落とさず移動できます!
上にぴょんぴょん飛ぶようなサイドステップをしてしまっている選手は要注意です!
そして、スピードアップするために意識して欲しいのがステップの歩幅です!
なかなか1歩目の足が出ないことでステップが細かくなりすぎてしまい移動時間がかかってしまいます。
あるポイントを意識するとこの1歩目が出しやすくなります!
来なる選手はぜひスクールに体験きたときにコーチに聞いてみてくださいね!!
より速く移動したい時にはクロスステップを使います!
ここではあえて細いサイドステップの動きと組み合わせて行いました!
ゴールキーパーには細かいポジション調整と大幅なポジション修正とでステップを使い分ける必要があります!
状況が変わった時に瞬時にステップを切り替えて移動できるように意識しました!
試合のシチュエーションをイメージすることでこういった反復練習も試合に生かすことができます!
常に試合を意識できるトレーニングがここではできます!
最後は「倒れる」と「飛ぶ」の誓いについて学びました!
小学生では倒れるフォームを反復練習しますが学年が上がるにつれてゴールも大きくなるので飛ぶことが求められます!
その違いについて理解しておくことでプレーが大きく変わります!
普段はなかなか学ぶことができない細かい部分を知った上でたくさんキーパーをすることができる!
このグットサイクルががゴールキーパーの成長には必要なんです!!
福岡GKスクールではゴールを守るために必要なことを基礎的なことからしっかりとトレーニングしています!
基礎基本をすっ飛ばして練習している選手をよく見かけます。
それをしてしまうと怪我をしてしまったり、後々にプレーがうまくいかなくなる可能性が高いです。
また、技術を習得するためには練習の量も質も求めていかなければなりません!
GK専門の指導者がキーパーのためだけに考えるトレーニングだからこそ基礎基本を忘れず量も質もある練習が可能になります!
キーパー初心者の選手やキーパー練習がなかなかできない選手は是非一度体験へお越しください。
それでは!
STAFF☆ひろき