Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
サッカーは選手同士がぶつかり合うことが多いコンタクトスポーツです!
特にゴールキーパーは、チームのために身体を張ってゴールを守らなければいけないポジション!
「びびってんのか!?」「怖がらず突っ込め」
そんな言葉を投げかけられたことはありませんか?
では、チームで怖がらず突っ込む方法や怪我をしない方法は教えてもらえてますか?
勇気あるプレーの裏には怪我をしないためのスキルがあります!!
GKと相手FWの1vs1の場面のことをブレイクアウェイといいます。
味方は誰もいない絶体絶命のピンチ!!
キーパーには勇気あるプレーが求められます!
では、勇気あるプレーをするために必要な事とは!?
ゴールキーパーなら目から鱗のマル秘知識を教えてもらおう!!
U-12グループでは、必ず基礎技術のトレーニングからスタートします!
構えの仕方やキャッチの方法など初心者もたくさんいる年代だからこそじっくり練習します!
そして、今回はフロントダイビングという技術を中心に練習しました!
小学生のキーパー練習で大事なことは恐怖心や痛みを軽減した状態でスタートすることです!
地面から近い膝立ちの状態から前方向に飛び込む練習でした!
立った状態でボールに飛び込んだ時に肘や膝をすりむかないように着地の仕方を何度も繰り返し行いました!
動いてないボールに飛び込むことでボールとの距離感を身体で覚えます!
ダイビングをした後は飛び込んでくる相手から自分の身体を守るためにボールや足を使う方法もレクチャー!
痛みや恐怖を排除するために時間をかけて取り組みます。
最後には、ディフェンスとキーパーの間にボールが入ってきた状況をイメージして判断を伴うトレーニング!
技術だけを練習するのではなく前に出るかどうかの判断をする練習を合わせて行うことで明日から使えるスキルとして身につけることができます!
技術を習得した選手たちは積極的に前に出れるようになってきました!
ボールを奪いにいく方法だけではなく、自分を守ることもわずれない!
危険を回避する方法を知っているからギリギリの状況でも飛び込んでいくことができる!
泥臭いプレーでチームのゴールをしぶとく守りきろう!
U-15グループでもフロントダイビングの練習からスタートしました!
中学生年代ではただ前に飛ぶのではなくいかに早く前に飛び出すかという部分にフォーカス!
技術の確認を終えるとすぐに実践形式のトレーニングに入ります。
今回は、キーパーが優位に立って1対1を制するための立ち位置を重点的に行いました!
いい立ち位置から相手にアプローチすることで早く相手からシュートコースを奪い取ることができます!
シュートできるスペースを限定できたらあとはキーパーのもの!!
身体を大きく広げてゴールを守ります!
前に出る判断で迷ったことはありませんか?
前に出たのに失点してしまったことはありませんか?
自分の立ち位置であるポジションを変えれば今まで失点した場面も止めれるようになれるかも!?
それは自分だけでは獲得できない!
GKコーチがいる環境へ飛び込んでこい!!
福岡GKスクールでは、キーパー選手に必要な基本技術や戦術を専門にGKコーチが直接指導します!
チームでもキーパー練習を受ける環境は少しずつ増えてきています。
しかし、十分な時間練習できない…
練習ではできるのに試合ではなぜかうまくいかない…
そんな選手が多くいるのも事実です。
初心者も経験者も試合でゴールを守りたい!
怪我せず楽しくキーパーを楽しみたい!
だったら、キーパーを時間いっぱい段階を踏んで指導してくれる場所に飛び込むことです!
キーパー初心者の選手やチームでキーパー専門の練習ができない選手ははぜひ一度体験にお越しください!
それでは!
それでは!
STAFF☆ひろき