Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
キーパーがメキメキうまくなる環境とは!?
たくさんプレーする機会がある!
基礎から技術を教えてくれるGKコーチがいる!
キーパーのチャレンジに対してポジティブな声がかかる!
失点した原因をその場で指導して改善してもらえる!
キーパーがもっと楽しくなるための練習環境がここには詰まってます!!
毎年行っている福岡ゴールキーパースクールの大人気企画GKキャンプ!
今回は1期と2期に分けて日帰りのDayキャンプという形で行いました!
第三回目の今回は2日目午前練習の各グループトレーニングに密着!
午前のトレーニングは「1v1で使う技術」をメインに練習しました!
キーパーの絶体絶命な局面で使えるテクニックとは!?トレーニングを見ていきましょう!
こちらのグループでは、ウォーミングアップで構えやキャッチングを行いました!
Dayキャンプでは、必ずウォームアップなどで基礎技術のトレーニングが入るので1日のみ参加の選手でも取り残されることなく安心してご参加いただけます!
もちろん!継続してきてくれている選手も様々な形で基礎技術が練習できます!
飽きずに基礎練習をやり込めるので技術習得が加速します!
いよいよ1対1の技術練習スタート!
GK仲間と2人で楽しく取り組みました!
今回は、フロントダイビングという前に飛び込む技術を練習しました!
様々なボールを活用して恐怖心を取り除きながら前に飛び出していきます!
相手が突っ込んできてもGKがボールを勝ち取るために必要なことを学びました!
シュートさせずにゴールを守る方法を知ることでキーパーの楽しさの幅が広がります!!
U-12グループでもフロントダイビングをメインにトレーニングを行いました!
まずは、1人1個ボールを持って倒れ方やフォームを確認!
コーチが1人1人丁寧に指導します!
ポイントは斜め前ではなく、前方向に飛んでいくこと!
慣れてきたら足を離して飛ぶことやキャッチした後に自分の身体を守ることを意識しました!
最後には、コーンをゴールに見立ててそれを通過させないようにフロントダイビング!
DFとGKの間に入ってきたボールはこのスキルで奪う!!
前に出れる範囲を拡大するために重要なテクニックです!!
U-18グループはより際どい状況でボールを奪うトレーニング!
相手が触るか?キーパーが触るか?
ギリギリの判断のところもGKが身体を張ってゴールを守れるとチームにとってかなりポジティブな影響を与えることが出来ます!
時には浮いたボールに対しても飛び込んでいかなければいけません!
ゴムボールを活用して相手が触る瞬間にボールを触りに行けるようにしました!
1対1だけではなく、実はどんな状況でも使える技術!
シュートを止めてこぼれたボールに対してブロックではなく奪いにいく!
身体を大きく使ってゴールの前に立ち塞がります!
さわれないかも…と判断に迷う前に!
絶対触ってやる!!で前に出れるスキルを手に入れろ!
午後は1対1で使える戦術!
いつ前に出るの?どうやって前に出るの?
判断ができるようになるために必要なことをトレーニングして身につけよう!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN