Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールキーパーはチームで一番身体を張ってゴールを守り後ろからチームを鼓舞するかっこいいポジションです!
ですが、そんなかっこいいキーパーになるためには選手が自信を獲得しなければいけません。
キーパーが自信を得れる最短コースは「たくさんシュートを止めること」です!
練習で1本でも多く止めれる感覚を味わうことでそれが自信になり試合での活躍につながります!
キーパー選手が多くの成功体験を獲得できる場所がGKスクールです!
毎年行っている福岡ゴールキーパースクールの大人気企画GKキャンプ!
今回は1期と2期に分けて日帰りのDayキャンプという形で行いました!
第四回目の今回で1期のDayキャンプは完結します!!
2日目午後トレーニングは「1v1の戦術」をメインに練習しました!
確信を持って前に出れるようになるために必要な判断の要素を学びました!
まずは、午前中に身につけたフロントダイビングの復習から!
「キーーパーー!!」と大きな声を響かせてボールに突撃!!
身体の前でボールを捕らえられるように何度も練習しました!
そして、いよいよ相手が入った中での勝負!!
GKが触るのか!?相手が先に触るのか!?
ボールと自分、ボールと相手との距離感を見極めながら思い切って判断!
状況によっては出れないこともあります!
その時はどっしり構えて待っておくことも必要でした!
迷いを消すために決め切ること!
決めるために必要な情報をゲットすることを学びました!!
こちらのグループでは、相手を付けた形でボールを奪うための判断を行いました!
基本的にスペースに入ってきたボールはキーパーが取りに行きたい!
そのために必要な準備を意識しました!
構えの姿勢や立ち位置、そしていつ何を見るのか!?
判断に迷ってしまう原因をGKコーチが一つずつ消していきます1
ゲーム形式のトレーニングの中でたくさんの判断を行い、たくさんのトライ&エラーを繰り返すことで学び成長できます!
時には、前に突っ込まずに相手と対峙することも!
その状況に合わせたスキルの使い分けを知っておくことで試合中にも生きる技術習得ができます!
練習でうまくいくのに試合ではなぜか止められない…
それは練習の練習になっている可能性が高いかも!?
実践に役立つスキルを身につけるためにもGK専門サッカースクールへ!
U-18グループは、アップから試合の状況をイメージしてより実践的に行いました!
フロントダイビングのトレーニングでも攻守の切り替えをイメージ!
ポジションの上げ下げや構えるタイミングまでフォーカスしました!
さらに!ボールが奪えなかった時の対応も練習!
ドリブルで攻め上がってきている選手に対して最終手段として使うのがブロッキングという技術!
キャッチングを目的とするのではなく、ボールとゴールの間にGKが壁として入りシュートを跳ね返すためのスキルです!
一通りのスキルを練習し終えると1対1の真剣勝負!
GKはもちろんのことフィールド役で入る選手も気合が入ります!!
相手がボールに先に触りそうな時は我慢すること!
この我慢するプレーは練習していないとなかなかできません…
午前中に行ったギリギリの状況下でもボールに向かってダイビングするシーンも見れました!
ゴールの前に大きく立ちはだかる壁となれ!
今回で2021GKテクニカルDayキャンプ第1期は終了!
土日を挟んで第2期がスタートします!
Dayキャンプは、日帰り型のトレーニングキャンプなので参加しやすく大好評です!
今回、残念ながら参加できなかった選手もぜひ次の機会にお越しくださいね!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN