Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
あなたがキーパーをやっていて一番楽しい瞬間ってどんな時ですか?
ダイビングでシュートを止めた時?1v1でのギリギリの勝負に勝った時?
ちなみに僕は、自分がシュートを止めた瞬間の観客からの「おぉ〜!」という歓声が聞こえた時です!
GKには、キーパーだけにしか得られない爽快感がありますよね!
そんな瞬間をあなたに1回でも多く味わって欲しい!
福岡のキーパーはここにきて一緒に練習しよう!
今回は、月初のトレニングということでシュートストップを行いました!
スクールが始まるとすぐに、各自でウォーミングアップを行い2人1組でキャッチングなどの基礎トレーニングを毎回行います!
キーパー始めた手の選手はこの時間にしっかり基礎から指導しています。
基礎練習が終わった後には、今月から3グループに分かれてトレーニング!
常に上を目指して各グループで課題に取り組みました。
現在、小学3年生から小学6年生が所属するこちらのグループ!
今回は、45°からのシュートに対するポジショニングをテーマに行いました!
サイドからのシュートは中央に比べてシュートコースは狭いです。
しかし、左右対称に守れる立ち位置に立つことが難しいポイントです!
この時に目印になるのがニアポスト!
ニアポストを基準に、近づきすぎず、遠すぎずのポジションを取りました!
人それぞれ立つ位置が実は微妙に違います!
コーチが後ろから常にポジションをチャックして、選手によって微調整しながら感覚を合わせました!
GKスクールでは、キーパーだけでゲームを行います!
どれだけ時間をかけて練習しても試合で活用できなければ意味がありません。
ゲームの中で失点がや問題があれば、キーパーだけのために試合が止まります!
状況を整理してなぜエラーが起きたのかその場で解決することが大事なんです。
これは、チームでは100%難しいと思います。
GKスクールでしかできない練習がたくさんあります!
キーパーとして試合でもっと活躍したい選手はみんなココで練習しています!
U-15グループは、小学6年生と中学1年生がメインのグループと中学2,3年生がメインのグループの2つに分かれてトレーニングを行いました!
どちらのグループもシュートを打たれる前の部分に焦点をあてて練習しました!
まず、移動の部分では、速く移動するためにクロスステップを中心に取り組みました!
真横に移動するだけではなく斜め前に進む練習もして試合を意識しました!
この斜め前に移動する動きは試合中だとどんな局面で活用できるでしょうか?
例えばサイドから中央にパスが出される時!
サイドよりも中央の方がシュートコースが広いのでアングルを狭めるために前に少しでも出ていけるといいですよね!
そうすると正面のシュート対応が楽になります!
ギリギリのボールを弾いても必ずセカンドプレーまで続ける!
練習の中でのちょっとした習慣が試合の大事な局面で出てきますよね!
試合中のゴールキーパーは意外と忙しい!
コーチングやポジショニング、次の展開の予測などなどたくさんのタスクを持っています!
そんな中、相手からシュートが飛んでくれば瞬時に反応していかなければいけません。
少しでも余裕を持ってシュートを待ち受けるためには先手を打っていかなければいけません。
相手とボールが出会う位置を予測して早くポジションにたつ!
DFと連携して少しでも相手からシュートコースを奪う!
スーパーセーブは、GKが緻密にシュートに対して準備し続けた結果生まれます!
まぐれではなく、常にベストパフォーマンスができるように練習の習慣から変えていこう!
福岡ゴールキーパースクールでは、キーパーの構えやキャッチング、怪我をしない為の倒れ方など基本的な部分から学ぶことができます。
あなたは、試合までの1週間どのように過ごしていますか?
チーム練習に参加してキーパー練習がほとんどできないまま試合当日を迎えていませんか?
試合前のアップもそこそこに、フィールド選手のシュート練習に球受けのような状態になってませんか?
何もわからない、失点してどうしたらいいのかわからない状態でまた次の試合を迎えますか?
GKスクールの選手たちは、チーム練習がOFFの日に自分を高めるためにここにきています!
練習後、試合後にGKとしてうまくなるためにここにきています!
経験なんて関係ありません!GKが好きだから!キーパー練習が楽しいから続けられる!
そんな選手たちが上手くならない訳がありません!
試合でのプレーを変えるために福岡県のキーパーはここに集まっています!
GK初心者の選手やGKトレーニングを受けた経験がない選手は是非一度体験にお越しください!
STAFF☆HIKAKIN