おはようございます!
スタッフ・山澤です!
この日は今年度初めて、小学生と中学生合同でトレーニングを行いました!
自分の能力UPのために1人1人が取り組めていたのではないでしょうか!?
まずは引っ張り相撲で勝負!!
声を出して自分の力を最大限に発揮します。
勝利した時に素直に感情表現ができるってすごくいいことだと思います!!
僕がチームの監督だったらそういうGKを使いたいと思うから。
だからこそ、恥ずかしがらず精一杯声を出して戦う姿勢をここで身につけて欲しいです!
トレーニングはほぼ同じですがU-12から見ていきましょう!
正面から少しずれたボールに対してもすぐ体を運んで体の中心でボールをキャッチします。
このトレーニングでは高く飛ぶことも必要でした!
GKにとってジャンプの動作はすごく大切です!!
自分の体を上に引っ張り上げられるように何度も行いました。
グラウンダーボールのキャッチングでは足で壁を作るところが選手たちの苦手ポイント!
その場で足の形を確認!
そして、手を付け足す!
体の近くではなく、体の前でキャッチする必要があります!
この2つのポイントを押さえることで上手にキャッチする事ができます!
小学生の方は連続4本ダイビングを行いました!
ボールをしっかり捉えて腕の力を使う…
そこからダイナミックにダイビング!!
ダイビングのフォームを作る!
というよりまず、飛んでみよう!という練習でした!!
フォームのポイントを色々考えながらプレーすると逆に飛べなくなってしまうことも…
それよりまずは「飛ぶ」という感覚をつかむこと!
だから、小学3年生でもカッコよくダイビングができるようになります!!
続いて、U-15!
正面キャッチは基礎的な部分ですがここの質をあげることでGKプレー全体の質をあげる事ができます。
どれだけのことにこだわって動作やキャッチングができるか!?
「意識の差」が「力の差」に変わる前にしっかり練習しよう!!!
グラウンダーボールのキャッチングは中学生でも苦手な選手は多い!
普段、何気なくやっている技術だけどスピードをあげた中でも正確に出来るかどうか!?
できないのであれば日頃の練習から変えていかなければ上達できません!
スーパーな基礎技術を身につけよう!!
最後にダイビング!
中学生になると起き上がり方もよりスピードが早くなるような起き上がりを練習します。
早く起き上がって早く飛ばないと間に合わないボールが試合中にはたくさんあります。
そんなボールでもしっかり押さえるためにはキャッチした後の動作も大事でした。
動き方一つでボールに間に合うかどうかが決まります!
専門的な指導が受けれる所じゃないとなかなかこういった技術は習得できませんよ?!
福岡ゴールキーパースクールではGK専門のトレーニングを行なっております。
ゴールキーパーが上手くなればGK選手自身も楽しいし、チームとしても試合の質が上がります。
そのためにはキーパー専門の指導者によるGK練習が必要不可欠です。
キーパーを始めたばかりで何もわからない選手にこそ来て欲しい!
チームで専門的な練習ができていない選手はなおさら来てほしい!
ここに来たら上手くなる!ここに来たらGKがもっと楽しくなる!!
迷う前にまずは体験にお越しください!!
それでは!
STAFF☆YAMAWASA