Contents
おはようございます!!
スタッフ・山澤です!
ブレイクアウェイとはキーパーと相手の1対1の状況のことです。
チームの絶体絶命のピンチ!ゴールを守れば救世主になれるチャンスです!
1対1を制するために各グループでトレーニンングしました!
U-12グループスタート時には、内野コーチから
「みんなで一緒に上手くなろう!」と声がかかりました!
そして、ボールマスタリーからスタート!
自分の思い通りに体とボールを操れるようにしました。
キーパー上達のためにはこういった動作も非常に大切です。
次に、フロントダイビングのトレーニングに移りました。
上手く前にボールを取りにいけなかった選手もいましたが、コーチに
体の動かし方を教えてもらい再チャレンジ!
すごく綺麗なフォームでフロントダイビングすることが出来ました。
スクールでは「出来ない」「止めれない」が「出来た」「止めれた」
に変わる瞬間が数多くあります!
フロントダイビングは相手のボールをインターセプトする際によく使う技術です。
相手より先にボールに触らなければいけません。
なので、練習では前にゲートをおいて速く前でボールが奪えるようにしました。
まずは、相手のボールを奪うこと!
これができるように技術を高めていきましょう!
U-15低いボールへのダイビングになれるところからスタートしました!
ボールが体の下を通り過ぎないように素早く低い体勢を作ります。
最終的には足を地面から話してグラウンダーボールをキャッチできるようになりました。
低いボールを確実にキャッチするためにしっかり取り組む事が出来ました!!
1対1の時、ボールを奪うことを狙いましょう!と先ほど言いました。
相手からのシュートがなければ、コントロールミスを狙ってボールを奪いにいきました。
そして、ドリブルで侵入してきた場合のブロッキングフォームを確認!
大きい面積を作ってボールを体に当てれるようにします!
相手との距離感を詰め、ブロックを作ることでゴールを守ることに成功しました。
ゲームでも、相手の隙を見逃さずアプローチして大きなブロックを作ることで
ゴールを守れたシーンがいくつもありました!!
勇気を持ってプレーできるように、ここで基本技術を獲得しよう!
U-18は、「Xブロック」というブロッキング技術をトレーニングしました!
足を開いで手を広げた時の形がアルファベットの「X」のような形なので
そう呼ばれています。
股関節の柔軟性が必要な技術なのでエクササイズを入れ、
実際にシュートを止めました。
ステップをしながらボールを捉え
一気に足を伸ばしていきます!
相手との距離感が遠く、シュートを打たれてしまったときによく使う技術です。
ブロッキングのトレーニングをしたところでいつどんな状況でどうやって使うのか
分かっていなければ試合中に使えません。
なので、技術トレーニングの後はポジショニングなどの個人戦術も必要な
トレーニングで試合で使える技術に進化させていきました!
GKの立ち位置、相手との距離感でプレーは大きく変わります。
技術とそれを活かす戦術を知っておけばゲームの中でもいいプレーを発揮する事ができるようになります。
ゴールが守れる、1対1で勝てるGKになるためにここでトレーニングしよう!
福岡ゴールキーパースクールでは、GK専門のトレーニングを福岡県内6箇所にて行なっており、福岡県内外からたくさんの選手が集まってきます。
GKが上手くなれる育成メゾットがここにはあります!
あなたが思い描いている理想のGK、理想のプレーに近づくために
専門的にトレーニングを始めてみませんか!?
GK初心者の選手、GKのトレーニングがチームでなかなか出来ない選手も
基本から学ぶ事ができます!
まずは一度、体験にお越しください^^
STAFF☆YAMAWASA