Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
現在、日本のクラブチームでGKを専門の教えてくれる指導者がいるチームが少ないのが現状です。
また、チームにもGKが1~2人しかおらず様々なカテゴリの試合を掛け持ちしているGK選手もいます。
そんな環境の中ではどうしてもゴールキーパーに特化した様々なトレーニングは難しいです。
私たちはそう行ったGK環境を福岡から変えていきたいという思いでGKスクールを行なっています!
こう行ったキーパーに特化したスクールをうまく活用してチームでもっと活躍できるゴールキーパーを目指して欲しいと思います!
まずは第一歩!福岡ゴールキーパースクールへ踏み出してみませんか!?
U-12グループは、GKを始めたばかりの選手も多く基本的な技術から学べるのが特徴です!
今回はシュートを止めるためのキャッチングにフォーカスしてトレーニング!
正面に来たボールを1回で掴む感覚を掴んでもらうためにあえて膝立ちでキャッチングトレーニング!
膝立ちの状態で低いボールもトレーニングすることで低い体勢が取りやすくなるので
キャッチングフォームを身体に覚えさせるには非常に有効な練習方法です!
トレーニングな中では低いボールをどのくらい前方でキャッチしたらいいのかコーチに一人一人アドバイスをもらいながら反復練習!
手と手やわきが開かないように気をつけながらキャッチングを行いました!
GKが構えた時に手がとどく範囲のことを「プレイングディスタンスエリア」と言います!
今回のトレーニングではこのエリアを確実に守れるようにキャッチングやステップを行いました。
始めは動きがぎこちなかった選手たちも徐々に身体をスムーズに運ぶことができるようになってきました!
このエリアに素早く身体を運べるようになることでそれよりも遠くにボールが飛んできたときでも守備範囲を広げることができるようになります!
基礎を飛ばさずしっかり練習できるからぐんぐんうまくなる!
たくさん練習して自信をつけていこう!
U-15グループでは、基礎技術と合わせてスピードや正確性を求めていきます!
今回はジャンプをしてからステップを運びキャッチしてく練習!
ジャンプから着地したあとすぐにステップを踏んでキャッチができるように着地時の姿勢を意識
GKにとって難しい下のボールや
ショートバウンドの跳ね上がってくるボールで行いました!
しっかり上半身をかぶせることでキャッチミスが減少し、技術の精度を上げました!
続いてのトレーニングではステップをしてから低いボールに対して思いっきりダイビング!
プレーする方向を考えながら勢いよくボールに飛びつきました!
ボールが低くても速く遠くに飛んでいけるようにフォームよりもステップに意識を向けて練習しました!
最後のゲーム形式の中ではステップを運んでキャッチする技術
倒れながら速くボールに反応していく技術を使い分けることでゴールを守りました!
実戦に近い形でGK主役の練習ができるのもGKスクールならではです!
福岡ゴールスクールでは、基本技術を中心にゴールキーパー選手に必要な専門のトレーニングを行なっています!
人は誰でも初心者を経験しています!今日本代表で活躍している川島選手や権田選手、海外のノイヤー選手やてアシュテーゲン選手などもGKを始めたばかりの時はみんな初心者です!
始めたばかりの時に正しい基礎技術や知識を学ぶことで将来は大きく変化します!
キーパー初心者の選手、チームではなかなかキーパー練習ができない選手
まずは一度無料体験に来てみてください!
たくさんのGK仲間とともに楽しみにお待ちしています!
STAFF☆HIKAKIN