Contents
おはようございます!!
スタッフ・山澤です!
今日はキーパーのシュートを止める技術や止めるための戦術を練習しました。
早い段階で専門的なトレーニングをすることでよりたくさんのシュートが止めれるようになります!
GKを基礎からしっかり学ぼう!!
U-12は、GKに必要なボールを思い通りに扱えるように様々な練習を行いました。
これは、一人でもできる練習なのでぜひやって欲しいです!
リズムよく、ボールを使いながら身体の動かし方を身につけました。
さらに、オーバーアームスローというボールを投げる技術も練習しました。
試合中に使える基本的な技術をしっかり時間をかけてトレーニングしました!
今回は正面のキャッチングにフォーカスしてトレーニング!
ボールを一回でキャッチするためにはどんなことが必要でしょうか!?
キャッチの瞬間は、正しいキャッチングフォームや手の形が必要です!
その前にも、速い移動と上にも下にも反応できる構えの姿勢が必要!!
だから、下にボールが来た時でもしっかり反応できる!
移動をもっと早くするために、いろいろなステップの仕方も伝えました!!
うまく使い分けて相手のスピードを上回るように集中して取り組めました!
トレーニングの最後にはゲームを行いました!
今回トレーニングしたキャッチングや、キャッチした後のスローイングについては
選手が意識して行なっていたのでいいプレーがたくさん見れました!
攻撃でも守備でも活躍できるゴールキーパーはかっこいいですよね!
ここなら、そんなかっこいいキーパーになれる方法をたくさん学べます!!
こちらのグループは、相手の蹴り足やボールに入ってくる角度を見てポジションの微調整をしながら
シュートを止める技術を発揮できるようにトレーニングしました。
ゴールキーパーのポジショニングは立つ位置とともに身体の向きが非常に重要です!
まずは、早く移動してポジションにつきます!
いいポジションに就くことができればあとは技術を発揮するだけ!
1回でキャッチできるようにキャッチの仕方を気をつけました!
シューターがこのような状態でシュートを打って来るとき、どんなシュートが来るか予測できますか?
そのシュートの予測ができることで、GKのポジショニングを決めることができます!
相手の状況を観てポジションを微調整!
身体の向きも状況に応じてボールの方を向けない方がいいことも!
正しい立ち位置、正しい身体の向きによってシュートを止めやすくなります!
最後に行ったトレーニングでは、シュートを止めるための守備時のポジショニングはもちろんですが
味方がボールを保持している時の攻撃時のポジショニングを意識しました。
GKは試合中暇な時間なんて意外とないんです!
常にボールに関わり続けて、いいポジションに立ち続けましょう!!
福岡ゴールキーパースクールでは今現在、小学2年生から高校3年生までのGK選手がキーパーの専門的なトレーニングを受けてメキメキと成長しています!!
福岡ゴールキーパースクールは小学1年生から入会可能です!
GKトレーニングは早く始めれば始めるほど良いです。
新学期になってから、学年が上がってからと先延ばしにしてしまうと
その間にも先に練習を始めた選手との差はどんどん広がってしまいます。
専門性が高いポジションなのでそれだけ早くトレーニングを始めることが有利になるのです!
GKを始めたばかりの選手もGK練習がチームでなかなかできていない選手も
情熱がありば、GKが好きであれば問題なし!
ぜひ一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆YAMAWASA