5月5日北九州校GKスクールレポート☆どこに飛ぶと最短でボールに触れるの!? | 福岡ゴールキーパースクール

5月5日北九州校GKスクールレポート☆どこに飛ぶと最短でボールに触れるの!?

2019年5月9日

おはようございます!

 

 

スタッフ・豊川です!

 

 

今回のトレーニングテーマは「シュートストップ」

 

シュートストップとは、文字通りシュートを止める練習です!

今回は特にどんな方向に飛んだらシュートに触ることができるのか?

技術と戦術を合わせてトレーニングを行いました!!

 

 

 

まずは、U-12のトレーニング!

 

 

U-12はゴロのボールを横っ飛びで止める練習を行いました!

まずは、置いてあるボールに対して倒れながらキャッチしにいきました。

 

 

低いボールをキャッチするためには、GK自身も低い体勢をとらなければいけません。

そこで!コーンとバーを利用してその下をくぐる形で正しいフォームでボールキャッチができるように意識しました。

 

 

 

どんな方向に飛べばシュートが止めれる?

 

 

フォームができてきたら次は実際にゴールを使ってシュートを止めます!

シュートが打たれる前は反応しやすいようにしっかり構えます!

 

 

シュートが来たとき、自分とボールとの距離が一番短くなる最短距離でキャッチができるようにプレーする方向に気をつけました。

 

正しいプレー方向にアタックする!

単純に横に倒れただけでは止めれないシュートもスピードをあげて斜め前方向にプレーすることでシュートを止めることに成功しました!

 

 

ボールを取りこぼさないためにどんなキャッチをしたらいいかというところまで意識的にできていたのですごく良かったです!!

 

 

最後の試合でも今回の練習で行なった技術を発揮できている選手がたくさんいました!

 

 

この繰り返しがGK上達の近道です!

一人で練習するよりもたくさんのGK仲間と練習した方が楽しいです!!

 

 

 

プレー方向は「斜め前」だけじゃない!?

 

 

ボールを最短距離でキャッチするためには「斜め前」というのは広く知られていると思います。

しかし、例外的に斜め前に飛んでもシュートを止めるのは難しいシーンがあります。

 

 

そんなとき!プレー方向(飛ぶ方向)を横にすることで止めれるシュートが増えます!

 

 

今回は、ポジション修正と合わせてどんな状況の時に横に飛ばないといけないのか整理しました!!

 

 

シュートを止めるために必須の技術!

 

 

横方向に飛ぶときにキーパーが必ず身につけておくべき技術はダイビングです!

地面から足を離して飛んでいく技術です!

 

横方向にプレーするときには幅のあるダイビングが求められます!

 

 

幅を出すためにシュートへのタイミングの取り方、ステップなども確認しました。

 

 

斜め前なのか横なのか?

これを知って実践するだけでシュートのストップ率は一気に上がる!!

 

 

 

福岡ゴールキーパースクールでシュートストップ能力をあげよう!

 

福岡ゴールキーパースクールではGK特有の技術や戦術を専門の指導者が基礎からしっかり伝えます!

 

ゴールキーパーの醍醐味といえばシュートを止めること!

 

シュートが止めれないとチームも負けてしまうし、何より楽しくないですよね?

 

だからこそシュートを止めるための技術やどこに立ったら良いかなど専門の指導者にしか教えられない部分を早い段階で学ぶ必要があります!

 

 

GK初心者の選手もGK専門の指導者が身近にいなくて練習ができない選手もまずは一度体験にお越しください!

 

 

それでは!

 

 

STAFF☆トヨ系

 

福岡県の小学生・中学生のゴールキーパーのためのGKスクール!無料体験随時実施中!下記応募フォームよりお申し込みください!

まずは無料体験へ!

すでにチームでGKをやりながらゴールキーパーのトレーニングを受けたいという方はもちろん、これからGKを始めるといった初心者の方も、

という方は、まずは無料体験でプロの指導を受けてみませんか?前向きに取り組める環境を整えているので安心してください!失敗の数だけ成長できます。

誰でも「初心者」から始まっています。はやく始めるほど、上達も早くなります。ぜひシュートを止める快感を味わってほしいです。

また、現在抱えている悩みがありましたら、ぜひ私たちに教えてください!