Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
ブレイクアウェイというのは簡単に説明すると相手FWとの1対1の状況のことです。
前に出るのか出ないのか?どうやって守るのか?
ゴールを守るのはGKだけしかいないプレッシャーのかかる場面です。
プレッシャーを跳ね返して大きなゴールを守るための勇気あるプレーができるように各グループで練習しました。
U-12では、ボールを手で扱うことに慣れるためにボールファミリアから練習をスタートさせました。
初めはボールを使って柔軟性が必要になる練習。
できるだけスムーズな動きで身体の周りでボールを1周させます。
身体が柔らかくないと怪我をしてしまいます!
次は座った状態でボールをバウンド!
地面に落ちる前に立ち上がりボールをキャッチします。
できるだけ手を使わずに起き上がることにチャレンジ!
身のこなしのスピードもGKに求められる能力の一つです!
GKが1人でもできる練習なのでぜひチャレンジしてみてください。
相手との1対1ではまず、相手からボールを奪うことを考えます。
そのために、フロントダイビングという前方に飛び込んでいく技術を使います。
まずは、地面に座って低いところからボールにアプローチ!
次に立った状態で行い徐々に試合で使う形に近づけました。
コーンよりも前でボールを奪うためにスピードをあげられるマル秘テクニックがひかりコーチから伝えられていました。
試合中、全部が全部前に出れるわけではありません。
出れなかった時の対応もミニゴールを使って練習しました。
体を張って壁を作ることでシュートからゴールを守ることができます。
最後のゲームでは守り方を選手たちが学べた結果ナイスキーパーが続出!
コツがわかれば守れる!ここでしか学べないGKのコツ知りたくないですか?
こちらはステップ移動とフロントダイビングのスピード強化を重視したトレーニングからスタート!
構えたところからできるだけ遠くから速くボールにアタックする意識を持ちました。
できるだけ体制を低くすることそして、遠くからダイビングすることでよりパワーとスピードを持ってボールに行くことができました。
速くて力強いフロントダイビングができるゴールキーパーはFWの選手からしても迫力があり”怖い選手”となることができるので1対1の勝率もかなり上がります!!
福岡ゴールキーパースクールに来ている選手のほとんどが
ゴールキーパーを上手くなりたいという思いが強く意識も高いため
“本気でプレーして心の底から楽しめる!”というのが良い部分だと思います。
頑張ろうと思っても周りの熱量が低いとなかなか難しい!
でもここなら熱いコーチと熱いGK仲間がいる!
本気でプレーしているからこそ、練習中からナイスキーパーがたくさんある!
本気で失敗して、本気でチャレンジできる環境があるから上手くなる。
20年以上も続くGKスクールの強みは間違いなくこの環境です!
1対1の場面では0コンマ何秒の世界で戦わなければいけません。
相手のタッチが大きくなった瞬間
相手がタッチミスをした瞬間などなど
ボールが足元から離れた時を見逃さずにボールを積極的に奪いに行けるように意識して練習しました。
勇気のいるプレーも日頃からチャレンジする習慣があるからこそ本番で自信を持ってプレーできる!
良い習慣を身につけるには、環境を変えることも必要かもしれません。
福岡ゴールキーパースクールで良い習慣を身につけてよりゴールを守れる GKを目指そう!
福岡ゴールキーパースクールでは、GK選手に必要な技術や戦術などをお伝えしています。
現在、日本のゴールキーパーを取り巻く環境は決して良いものではありません。
チームではGK専門の指導者がほとんどおらず十分な指導を受ける機会が少ない。
しかし、失点をしたらキーパーのせいにされたり、文句を言われたりしてしまうのが悲しいですが現状です!
そんなGKの環境を変えたい!GKの楽しさをもっと知ってほしい!
ゴールを守るコツがわかればシュートを止められる回数も増えます!
知らないから止められないだけでそれはあなたの責任ではありません。
まずは知ることから始めてみませんか?
GK初心者の選手、GK練習を受ける機会が少ない選手
まずは一度体験にお越しください。
それでは!
STAFF☆ヒロキ