7月9日福岡東校GKスクールレポート☆相手との1対1を制する技術をマスター! | 福岡ゴールキーパースクール

7月9日福岡東校GKスクールレポート☆相手との1対1を制する技術をマスター!

2019年7月13日

おはようございます!

 

 

スタッフ・堀田です!

 

 

今回のトレーニングテーマは「ブレイクアウェイ」

ブレイクアウェイとは簡単にいうとFWとの1対1の状況のことです!

闇雲に前に出ていくだけでは守れないGKにとって難しい状況です!

専門的に練習をする事で1対1でも自信を持って前に出れるようになれる!

技術を知って相手の攻撃を切断しよう!!

 

 

まずは、U-12グループのトレーニングです!

 

 

U-12では、相手がドリブルで侵入してきた状況での対応を練習しました。

相手のと距離感が短くなった時にまずはしっかり構える事!

距離感が詰まると下を狙われやすくなるので体勢を低くし、手を下げ1対1の構え方を崩さないことを意識しました。

 

 

相手がスピードを上げて抜きに来た瞬間にボールを奪う!

 

 

シュートを打ってきた時には身体で壁を作ってボールをブロックしました。

状況によって技術を使い分けられるのも技術を知っているからこそです!

 

 

知っているから自信を持って前に出れる!

 

 

よく試合中に「前に出ろよ!」「今のGKだろ!」などの周りの声が聞こえてくる事があります。

周りの声に圧倒されて出ていくけどゴールを決められてしまう。

そんな経験はありませんか?

 

 

まずは、GKがどんなタイミングで出なければいけないか?

前に出るためにどんな準備をしなければいけないか?

 

それを知らなければいつまでも周りの声に動かされてしまう受け身キーパーです。

 

 

攻撃的な守備ができるように!

シュートを打たれる前にゴールを守れるように!

何より、自信を持ってゴールを守れるように!

 

まずは、学ぶことから始めましょう。

 

 

 

続いて、U-15のトレーニングです!

 

 

まずはフロントダイビングというボールを動く技術を練習しました。

スルーパスや相手のタッチミスを狙いシュートを打たれるより先にボールを奪えるように技術を磨きます。

 

 

試合中には、前だけでなく後方にフロントダイビングするシチュエーションもあります。

様々なプレーに対応できるようにトレーニングしました。

 

 

 

ブロッキングは最終手段!

 

 

近年は、ブロッキングという身体で壁を作りゴールを守る技術が多用されています。

 

 

相手がボールを持っていてある程度距離感が詰まった時

 

 

最終的に身体を大きく広げてボールを当てればゴールを守る事ができます。

 

 

しかし、ブロッキングはあくまでも最終手段です!

ボールがどうしても奪えないから最後にブロッキングで身体を張って守る!

まず狙って欲しいのはボールを奪う事!

 

 

プレーの優先順位を知っておくだけで迷いをなくしてプレーできる!

1体1を制するための最新の技術と戦術はここで学べる!

 

 

福岡ゴールキーパースクールでゴールキーパーの技術を学ぶ!

 

福岡ゴールキーパースクールでは、キーパーに必要な様々な技術をGK出身で専門の指導者が指導しています。

通常の構え方や、キャッチング方法などであれば自チームの方でも知る事ができるかもしれません。

ですが、GKは奥が深い!また、技術や戦術は常に進化しています。

よりゴールを守るためにはそれらを知っておくと有利です!

 

GKを始めたばかりの選手やGK練習がなかなかできない選手

まずは一度体験にお越しください!

 

それでは!

 

STAFF☆ホリタ

 

福岡県の小学生・中学生のゴールキーパーのためのGKスクール!無料体験随時実施中!下記応募フォームよりお申し込みください!

まずは無料体験へ!

すでにチームでGKをやりながらゴールキーパーのトレーニングを受けたいという方はもちろん、これからGKを始めるといった初心者の方も、

という方は、まずは無料体験でプロの指導を受けてみませんか?前向きに取り組める環境を整えているので安心してください!失敗の数だけ成長できます。

誰でも「初心者」から始まっています。はやく始めるほど、上達も早くなります。ぜひシュートを止める快感を味わってほしいです。

また、現在抱えている悩みがありましたら、ぜひ私たちに教えてください!