Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
チームのゴールを預かる大切なキーパーというポジション!
責任重大だからあまりやってほしくないと言う保護者の方もいるかもしれません…
ですが、他のポジションにはない楽しさが沢山あります!
お子さんがGKを楽しめるようにサポートしていただければと思います。
まずは、スクールへ体験にお越し下さい!
今回のトレーニングテーマはGKに一番求められるシュートを止める部分!
キャッチがうまくいくためにはどんな練習をしたらいいのか?
どうしたら速く動ける様になるのか?
ゴールキーパー専門の指導者しか指導できない、技術マスターのためのトレーニングを各グループで行いました!
初心者でもメキメキうまく秘訣がここにはある!
小学生のグループでは低いボールをキャッチすることをテーマにトレーニングをしていきました!
まずはしっかりと構えてシュートに備える!
そしてシュートされたボールを身体の正面で捉えられるようにステップしてボールの正面に身体を運びます。
正面に移動しながらボールに高さを合わせて身体を低くして対応します!
低いボールはアンダーハンドキャッチという下からボールをすくう技術を使ってボールをキャッチします!
ポイントは腕をできるだけ前に出すこと!
腕だけではなく上半身をボールに覆い被せることで確実なキャッチをすることができます!
もっと遠くにシュートが飛んできた時には違うテクニックが必要になります。
ローリングダウンという技術を使えば遠くに来たボールにもチャレンジしていけます!
ローリングダウンはこの写真のように1歩踏み込んでボールにアプローチしていきます!
このようにボールに対して腕を伸ばしてギリギリのシュートにも喰らい付いていきます!
ボールが遠くに飛んできているので大きく1歩踏み込んでボールに近づくことが大事です!!合わせて身体の高さも調節します。
福岡ゴールキーパースクールで技術を学べば君もこのようにカッコよくシュートを止められるようになります!
ローリングダウンやダイビングの動きができるようになっても、ギリギリのボールが飛んでくるとどうしてもキャッチができないという場面も出てきます!
この時に速く起き上がって次のプレーの準備をするために使う動きをトレーニングしていきました。
シュートを弾いた後にはボールが飛んでいった方向によって起き上がり方が異なります!
今回は倒れた方向と同じ方向にボールが飛んでいった想定でトレーニング!
速くお尻を持ち上げることがポイントでした!
起き上がったら相手に対して素早く構える!!
緊急事態なのでここのスピードを求めました!!
いい準備、早い準備ができればしっかりシュートに対して反応していくことも可能です!
GKだけしか知らないキーパーの身体の動かし方が学べるのはココだ!
福岡ゴールキーパースクールでは様々なゴールキーパーの技術を身につけられるようにGK専門の指導者が指導します!
選手がうまくゴールを守れるようになるために必要な動き方や、戦術はGKコーチにしか教えることができません。
ここには君と同じように上手くなろうとする仲間がたくさんいます!
みんなで高めあいながらさらに上手くなっていきましょう!
GK初心者の選手やGK練習がなかなかチームでできていない選手はぜひ一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆ひろき