Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
ゴールキーパーを専属で任されるようになった!!
でも正直わからないことだらけですよね!?
どんな用具が必要なの?その選び方は?
キーパーってどんな練習したらいいの?
試合で負けた時にどんな声をかけてあげたら…
ゴールキーパーとその保護者が集まるGKスクールに来ればその不安も悩みも解消されるはず!!
シュートストップというのは単純にシュートを止めるシチュエーションのことです!
シュートを止めるためにはスキル(技術)とタクティック(戦術)を組み合わせなければいけません!
GK専門のスクールなので初めから終わりまでキーパー三昧!!
キャッチングやダイビングのトレーニングだけではなくGKだけでのゲームによってポジショニングやコーチングも学んでいきます!
U-12グループではステッピング技術を中心にGKのベーススキルトレーニングを行いました!
最初のトレーニングでは前への移動と斜め後ろ絵の移動のステップを練習しました!
とにかくスピードを上げること!
そのために必要なポイントをコーチからレクチャー!
その中でキャッチングでボールを1回で掴めるようにスキルも練習します!
斜め後ろへのステップはサイドステップで!
できるだけ構えの姿勢を崩さずに移動することを意識しました!
2本目のキャッチングはあえてアンダーアンドキャッチで行うことで良い姿勢で移動や構えができているか選手自身が確認できます!
移動中に構えが高くなってしまうと低いボールへの対応は遅れてしまいます!
上にも下にも対応できる構えを身につけよう!
GKはゴールを守るために強いシュートに対してもたちむ向かっていかなければいけません!
先ほど行ったステッピングを使って素早く移動!
今度はシュートが遠いところに飛んでくるのでローリングダウンという技術を使います!
身体を倒してボールに向かっていくので勇気がいるプレーです!
投げたボールとキックされたボールではボールの威力が違います!
初めはキャッチフォームなどを習得するために投げられたボールで練習しますが段階を踏んだのちに実際にシュートを受ける!
段階を踏んでトレーニングすることで心の準備も身体の準備も万端!
だから強いシュートにも立ち向かっていける!
最後のゲームでもポジよニングを意識しながらプレー!
身体が小さくてもゴールキーパーはできる!
キーパーを始めたばかりで今はシュートが止めれなくてもココに来れば止めれるようになる!!
U-15ではまず、先週の復習でステッピングのトレーニング!
サイドステップとクロスステップを組み合わせてトレーニング!
今回のポイントは相手にできるだけ正体すること!
特にクロスステップの時には体が進行方向に向いてしまいます!
そうすると構えの姿勢に戻るまでに時間がかかりますよね!?
相手が打つ瞬間には構えを完了できるように意識しました!
GKの立ち位置のことをポジショニングといいます!
このポジショニング次第でシュートを止めれるかどうか決まります!
良いポジショニンに立つことができればギリギリのシュートコースに打たれても触ることができます!
しかし少しでもずれればプロの選手でどれだけダイビングが上手くても失点します!
このポジションは基準はあるものの選手の技術や能力m身長によって微妙に変わります!
その選手に合ったポジショニングをコーチが一緒に見つけて反復練習します!
試合ではシュートを止めるだけではなくボールを奪えるシーンも!
これもポジション次第でできるかどうか決まります!
GKのポジショニング学べは今よりもっと守れるGKになれる!
福岡ゴールキーパースクールではGKの基礎基本を1から指導します!
GKを始めたばかりの時は分からないことだらけでシュートが怖かったり、横に倒れるのが怖かったりと上手くシュートを止めれないことも多いと思います!
それでもキャッチングや倒れる技術が身につけばどんどんシュートに向かっていくことができるようにあります!
GKは3ヶ月で変われる!!
小学生年代の早い時期から専門トレーニングを受ける習慣があれば未来は大きく変わります!!
キーパー初心者の選手、GKトレーニング環境がない選手は是非一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN