Contents
おはようございます!
スタッフ・有永です!
2~5年生を中心とした小学生グループでは、シュートを止めることにテーマを絞ってトレーニングを行いました!
GKを始めたばかりの選手やGK練習を始めたばかりの選手が多いこの年代!
難しいところにチャレンジするよりも基本的なことを重点的に練習し近い未来で活躍できるように練習しました!
この年代の選手たちは身体の発育途中なので手が小さい選手が多いです!
やはり手が小さいとボールをキャッチするのは難しかったりします!
ただその中でもしっかりとした構えのフォームやキャッチング方法を知って、練習しておくことで身体の成長が追いついたときに強いボールにも負けないキャッチング技術が身につきます!
コーチに一人一人ボールの掴み方やキャッチするポイントを聞きます!
選手によってうまくいかない理由が異なります!
個人に合ったアドバイスをGKコーチが伝えられるのもGKスクールの魅力です!
構えやキャッチを学んだ後は移動を入れて練習しました!
移動した後でもいい構えをしてボールに対して準備できるかどうか?
投げられたボールを1っ回でキャッチできるかどうか?
ポイントを確認しながら繰り返し練習しました!
最後にはコーチが補助につき、ゴールを背にした状態でキックされたボールからゴールを守りました!
徐々に難易度を上げていくことによって無理なくチャレンジできます。
安心して基礎から学びたい!GKを始めたい!
そんな選手は是非一度着てみてください!
小学6年生から高校生までの選手は2グループに分かれクロスボールのトレーニングを行いました!
空中戦に苦手な選手が多い中で定期的に練習ができる!
だから苦手意識払拭や試合での積極的なチャレンジにつながります。
サイドからの攻撃もこれで怖くない!
このグループでは、お互いにコミュニケーションを取りながらハイボールキャッチを行いました!
スペースにボールを要求してジャンプしてキャッチ!
人が密集している中でもボールをしっかりキャッチできるように空中姿勢などを意識しました!
合わせて、自分のなかで一番高い位置でボールを掴めるように練習しました!
クロスボールでいい対応をするためにはクロスボールが上がってくる前のポジショニングが重要です!
ニア、中央、ファーどこにでも行ける位置と身体の向きを考えながらプレーしました!
いいポジションに立てた時に初めてボールにいい対応ができます!
クロスのポジショニング知っていますか?
U-18グループでは、より実戦に近い形でクロスの練習を行いました!
サイドからコーチが蹴ったボールに対してFWが入ってくる!
その中で前に出てキャッチなのか?クリアなのかの判断を行いました!
判断するためにはボールをよく見ることが重要でした!
ただ見るのではなく「観る」こと!
ボールの落下地点を予測するのに必要な3つの要素を見逃さずに決断していきました!
失敗したら…
ボールをこぼしたら…
絶対に前に出ないといけないんじゃないか…
そんなことはありません!
ミスから学ぶこともたくさんあります!
練習中に何度もチャレンジすることができるから技術も戦術も着実に身につきます!
福岡ゴールキーパースクールでは、ゴールキーパーに必要な技術や戦術を伝えています。
レベルに分かれてグルーピングを行なっているので初心者の方でも安心して参加いただけます。
構え方、キャッチの方法、コーチングの仕方など
チームではなかなか教えてもらえない部分でもGK専門の指導者が基本からしっかり教えます!
GK初心者の選手、GK練習がチームでなかなかできない選手は是非一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆ユイP