Contents
おはようございます!
スタッフ・有永です!
今回はいつもとは違う会場でシュートストップをテーマにトレーニング!
各グループで基本的な部分にフォーカスをして1から積み上げを行いました。
新しいことに囚われがちですが、うまくなるために本当に大事な部分は何なのか?
GKの本質を見落とさずにこつこつと練習していきましょう!
U-12グループではステップワークを交えて低いボールを練習しました!
低いボールを正確にキャッチングするためには素早く身体を低い体勢に持っていかなければなりません。
小指と小指をくっつけてボールを迎え入れる準備をしながら低い体勢をつくります。
そうすることでボールをこぼすことなく1回でキャッチングすることができるようになります。
プロの選手でもミスしやすいアンダーハンドキャッチの技術!
小学生年代から身につけられると良いですね!
続いて行ったのが受け身のトレーニング!
倒れながらキャッチングしていく時に膝や肘などの関節部位を地面につけないように着地するためのトレーニングです!
倒れ方をマスターしたら次はフォーム!
低いボールに早く反応するための姿勢や身体の向きについて学びました!
動きながらではなく、あえてフォームを作った状態で行うことで意識して取り組みました。
良いフォームを作ることができた時にはボールを斜め前でしっかり抑えることができました!
ただ低くなるように伝えるのではなく、低い姿勢の取り方もしっかり伝えます。
最後に行ったシュートゲームでは構えやポジションも加えてトレーニング!
ボールがどこに飛んできているかによって技術の使い分けを判断するのが難しかったですがトレーニングの中でどんどん良いプレーも増えていきました!
今やるべきことをコツコツと!未来を見据えてGKトレーニングをしていきましょう!
U-12グループは技術よりも戦術メインで今回は行いました!
GKにとって、キャッチやダイビングなどの技術は必要不可欠ですがそれ単体ではゴールを守ることはできません!
コーチングやポジショニングなどの戦術面を高めることによって自分の持っている技術を最大限に引き出すことが可能になります!
まずは、シュートを打たせないためにどんなことを味方選手に伝えるのか?
「よせろ!」
「しぼれ!」
「打たせるな!」などなど
コーチングがわからない選手はここで学ぶことができます!
また、どれだけコーチングをしてもシュートは飛んでくる!
だからシュートを止めるためのポジションの取り方も学ばなければなりません。
どんな状況でもシュートを止めるためには技術だけ練習していてはダメ!
戦術もセットで練習しよう!
U-15グループもポジショニングをメインにトレーニングを行いました!
正確にポジショニングを取るためには感覚を小生していかなければなりません。
しかし、感覚だけでは上手くならないのがポジショニング!
ニアポストやPKマークなど動かないものを見て自分がどこらへんに立っているか把握し立ち位置を決めていきます。
いいポジションに立つことでシュートコースを限りなく制限することができるのでシュートストップ率向上につながります。
ポジションと言われると皆さんはどこに立つか?
ということを想像されると思いますがGKにとってのポジショニングとは
立ち位置と身体の向きなんです!
この二つがうまく噛み合っていないといいポジションとは言えずストップができません!
正面だと真っ直ぐ向けばいい体の向きになりますが
角度がつくと身体の向きを合わせるのがすごく難しい!
強い身体の向きでプレーができるように構えの姿勢から見直す必要がある場合も!
どんどんポジショニングの感覚を高めて
試合でバシバシシュートを止めるキーパーになろう!
福岡ゴールキーパースクールでは、GKに必要な技術や戦術を専門的に学ぶことができます!
GK技術や専門技術は専門性が高いため正確に指導をできる指導者が少ないのが現状です。
小学生年代から基礎基本を身につけられずに中学生や高校生になって壁になってしまうことが多いです!
そうならないためにも早い段階から未来を意識してGKトレーニングに取り組む必要があります!
今だからできること!今やっておかないといけないGKトレーニングがあります!
GK初心者の選手やGK練習がなかなかできない選手は是非一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆ユイP