Contents
おはようございます!
スタッフ・堀田です!
今月最後のトレーニングは各グループでテーマを設定!
各グループで苦手な部分、課題として出てきた部分を徹底して練習する!
試合に出た時の不安要素を少しでも減らせるようにGKスクールで強化していきます!
どんどん不安を自信に変えていけるようにまずはチャレンジすることをしていこう!
U-12グループはブレイクアウェイつまり1v1の状況をメインにトレーニング!
まずはどんな状況でもシュートを止める事が一番大事!
という事でポジションを移動してシュートを止めれるような準備をしました!
高いボールが来ても低いボールが来ても反応できる!
常にダイレクトシュートに対して準備をする習慣をつけました!
どんな時もダイレクトシュートを狙いますが、相手がもしコントロールをしたらどうしますか?
シュートがなければ相手のコントロールミスやタッチミスからボールを奪う狙いを持っておくといいです!
相手のタッチミスに対して瞬間的に前に出ていけるようにボールを2つ使い反射系のトレーニングも行いました!
ブロッキングという技術が最近多用されるようになってきていますが
あくまでもブロッキングは最終手段です!
シュートを止める、ボールを奪うことを念頭にプレーができるといいです!
最後の練習では1v1形式で勝負を行いました!
相手の動きを見ながら狙いを持ってプレーできるかチャレンジしました!
ただ前に出るだけでは守れない!
確実に大きいゴールを守るために狙いを持ったプレーができるように練習しておきましょう!
サイドから中央にボールが入ってくるクロスというシチュエーション!
空中戦でキャッチミスをしたり、さわれなくて失点をしたりとゴールキーパーにとって不安要素が多いシチュエーションの一つです!
そのシチュエーションで相手からボールを奪うためのポジショニングと技術
そして攻撃への転換までトレーニングの中で練習してコツを掴んでいきました!
キャッチミスを恐れて前に出ない判断ばかりしているとなかなか技術は向上しません!
ですのでまずは相手がいない状況の中で前に出るタイミングやキャッチング方法などを練習しました!
ボールを見る時にあるポイントを抑える事で落下地点を読みやすくなります!
相手がいない状態でのキャッチングができるようになったらFWやDFを入れてチャレンジ!
ミスがあってもGKコーチからミスの原因を教えてもらえる!
原因がわかるから次のチャレンジに進める!
GoodサイクルでGKトレーニングを行おう!
福岡ゴールキーパースクールでは、福岡県内5箇所でGK専門の技術や戦術を指導しています!
ゴールキーパーだけのトレーニング最大のメリットは
全員がゴールキーパーだからその難しさも楽しさもコーチ、選手が共有できる事!
だからこそキーパーの選手がチャレンジしたことに対してミスが起こった場合には他の選手やGKコーチからアドバイスがもらえる!
成功した時にはピッチ中に「ナイスキーパー」の声が響き渡ります!
ミスや失点、コーチやフィールド選手たちからの声に怯えてプレーしていませんか?
キーパーはもっと楽しく練習して、シュートをたくさん止めて楽しむかっこいいポジションです!
キーパー初心者の選手やキーパー練習がなかなかできない環境にある選手はぜひ1度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆ホリT