キャッチミスの原因を徹底分析!7月6日福岡GKスクール福岡本校レポート | 福岡ゴールキーパースクール

キャッチミスの原因を徹底分析!7月6日福岡GKスクール福岡本校レポート

2020年7月10日

おはようございます!

 

 

スタッフ・高森です!

 

 

雨の日はライブレクチャーでGKを学ぶ!

 

福岡ゴールキーパースクールでは雨に日にライブレクチャーを行なっております!

特にこの日は大雨警報が出ていて外出ができない状況でした!

そんな時でも自宅にいながらゴールキーパーのことを学ぶことができる画期的なシステムです!

ピッチとは違った形の学びがあり、どれもキーパーとしてのレベルアップには欠かせない内容です!

 

 

 

 

 

キャッチミスは前で起こるか徹底分析!

 

今回はひろきコーチもライブレクチャーに登場!

 

 

ふくおかG Kスクールに10年間選手として通っていたひろきコーチ!

レクチャーを受け続けた結果、自分のプレーを分析する習慣がつきそれが力になったというエピソードも聞けました!

 

 

ということで!今回はプロの選手のプレー分析ではなく、自分たちのプレーを分析してみました!

自分たちと同じ年代の選手がキャッチミスをしたときになぜそうなってしまったのか?

 

 

全選手が画面を食い入るようにみていました!

 

ただキャッチがうまくいっていない

 

というのは分析ではありません。

 

 

なぜキャッチがうまくいかなかったのか?

「なんで?」という部分をじっくり考えました!

選手たちからはすごく細かい部分まで意見が出てきましたね!

 

 

 

 

ミスという結果の原因を見極めろ!

 

キャッチミスという結果はその前の何かがうまくいっていなかった結果に過ぎません。

 

 

ではどの段階でミスが起きていたのか?

それが発見できれば自分のプレーを改善することも可能です!

 

 

プレーの流れを整理した上で、でのタイミングでミスが起こっていたの明確にしました!

 

 

オンラインで行うレクチャーですが選手たちとコミュニケーションを取れいながら進めていきます!

 

 

学年に関係なく様々な選手の意見が聞けることもレクチャーの良いポイントです!

いろんな考え方を聞くことで自分のプレーの選択も増やすことができますよね!

 

 

 

選手の意見を吸い上げた後には必ずコーチからの解説が入ります!

映像に線や印を入れた解説!

 

 

さらに、実際にプレーしたりボールを使ったりした解説!

 

 

 

家にいながらキーパーへの火開度をしっかり深めることができる学びの時間!

ピッチでのトレーニングと映像などを使ってのレクチャーを組み合わせてどんどんどんレベルアップして行こう!

 

 

 

 

福岡ゴールキーパースクールでミスが起こるメカニズムを学ぶ!

 

福岡ゴールキーパースクールでは、雨のひには自宅で受講可能なライブレクチャーを行なっています!

ピッチで行う練習とは違い、身体を休めながらじっくり第三者目線で映像を見ることで新たな気づきがたくさんあります!

 

特に、今回行ったようなプレーの分析ではミスが起こってしまう原因を自ら分析できるようになることで練習中や試合中でも自分のプレーを改善する力がつきます!

 

 

「下手だからできない!なんでできないんだ!!」

 

 

と落ち込んだり、イライラする必要はありません!

ミスの原因を冷静に分析し、理解することで安定的なプレーが可能に!

 

 

そんな習慣をGKスクールで身につけませんか?

GK初心者の選手やなかなかGK専門トレーニングを受けんる環境がない選手はぜひ一度体験にお越しください!

 

それでは!

 

STAFF☆HIKAKIN

 

福岡県の小学生・中学生のゴールキーパーのためのGKスクール!無料体験随時実施中!下記応募フォームよりお申し込みください!

 

まずは無料体験へ!

すでにチームでGKをやりながらゴールキーパーのトレーニングを受けたいという方はもちろん、これからGKを始めるといった初心者の方も、

という方は、まずは無料体験でプロの指導を受けてみませんか?前向きに取り組める環境を整えているので安心してください!失敗の数だけ成長できます。

誰でも「初心者」から始まっています。はやく始めるほど、上達も早くなります。ぜひシュートを止める快感を味わってほしいです。

また、現在抱えている悩みがありましたら、ぜひ私たちに教えてください!