Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
今回は先週に引き続きブレイクアウェイのトレーニングを行いました!
ブレイクアウェイというのは、味方のDFラインを突破された状況のことです!
キーパーにとっては、前に出るのかそれともどっしり構えてシュートに備えるのか!?
決断を迫られる瞬間でもあります!!
そんなときに迷わず前に出ることができるようにトレーニングしました!
U-12グループは、ブレイクアウェイの中で最も重要な前に飛び出すためのフロントダイビングという技術を練習しました!
相手のスルーパスをインターセプトしたり、タッチミスしたところを奪いにいくための技術です!
この技術を試合で活かすためにポジション移動と合わせてトレーニング!
ボールの移動中にポジション移動を完了させ構えます!
このときのポジショニングや準備次第で前に出れるかどうか決まってきます!
相手より早くボールに触るために!
前に出る判断をしやすくするためにどこに立つべきか考えました!
技術練習も2週連続で行ったので全選手が出来る様になりました!
前に出るかどうか迷ってしまうキーパーの原因の1つが準備不足!
相手がボールタッチをミスしてから、スペースにパスが入ってきてから前に出るかどうかの判断をしようとするとなかなかうまくいきません。
予め前に出れるように!シュートにも対応できるように準備をすることが必要です!
狙いを絞っておくことで判断がスムーズにできるようになります!
漠然と前に出る練習では試合中判断できませんよね?
ここで一緒に判断の仕方を学んで、迷わずプレーする術を身につけましょう!
U-15グループでもフロントダイビングのトレーニングを行いました!
今回は、スペースにパスが入ってきた想定で練習!
構えているところよりも前にコーンゴールを設置して、そこよりも前でキャッチできるように前にダイビングしていきました!
今回は、攻守の切り替えも意識した形で技術練習を行い、技術だけでなく準備のスピードも求めていきました!
福岡ゴールキーパースクールでは、技術練習をする際に何度も反復して行うドリルトレーニングを活用することがあります!
ストレスを軽減した状態で行うことによってフォームなどが身につけやすくなります!
試合中に自信を持ってプレーするためにはある程度の技術を身につけておく必要があると思います!
様々な技術を知っているからこそ、選択できる!
技術を知って、身につけているからこそ、発揮できる!
シュートを止める時も、1対1でも、クロスでもどんな状況でもそれは変わりません!
うまくできない技術を試合でしようとは思わないですよね?
試合中迷ってしまうのは、もしかしたら技術に自信がないから?どう守っていいかわからないから?
不安は練習で取り除ける、自信は練習で獲得できる!
キーパースクールはGK選手の不安に向き合い、自信を与えることができる場所です!!
福岡ゴールキーパースクールは、福岡県ない5カ所でキーパーを専門に基本的な技術や戦術を指導しています。
体験にこられた選手や保護者の方がよく不安そうに尋ねてくるのが…
「キーパー始めたばかりで、全然練習したことないんですがついていけますか?」
「キーパーとフィールド兼任していて、キーパーが楽しいって子供が言ってるので連れてきましたが大丈夫ですか?」
正直何の問題もありません!
GKスクールに来た選手の8割がキーパー初心者、キーパー始めた手の状態で入会を決めています!
早い段階からキーパー専門トレーニングを受けることによって技術を身につけることができうまくなっていきます!
スクール生の中には、フィールドとGKを兼任している選手、チームに所属していないけどGKが好きな選手など様々なGK 好きの選手が所属しています!
深く考えて迷う必要はありません!
迷ったらまずは体験に来て、スクールの雰囲気、指導の雰囲気、何よりたくさんのGK仲間が切磋琢磨している雰囲気を味わってみてください!
それでは!
STAFF☆ひろき