Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
一生懸命ゴールを守っているけど、どうしてもボールを見送ってしまう…
そんな経験ありませんか!?
シュートを止めたい!ボールに触りたい!そんな気持ちは持っていてもうまくいかない場面が数多くあります。
では、そのボールに触るために最適な立ち位置に立てていますか?
触りにいくための技術は練習できていますか?
そもそも練習から見送らないような習慣はつけれていますか?
ゴールキーパーだけのトレーニングであなたが直面している問題を解決しよう!
ゴールキーパーがチームの信頼を勝ち取るために一番の方法はたくさんシュートを止めることです!
では、シュートを止めるためにはどんな練習が必要だと思いますか!?
1本でも多くのシュートを止めるためにスキルと戦術のどちらも身につけられる練習!
そして、ゴールキーパーが1本のシュートに集中できる環境!
キーパーだけの練習だからできることをレポートを通してお伝えします!
このグループでは、正面からのシュートを想定してトレーニングを行いました!
正面からのシュートは、最もシュートコースが広く守るのが難しい状況と言えます!
このときにまず大事なのがポジショニングです!
ポジショニングとは、キーパーがゴールを守るために立つ立ち位置のことです!
ライン側にベタ付きしてゴールを守ってしまう小学生がたくさんいますが、正面からのシュートを止めれる可能性を高めるためには効果的とは言えません。
少しづつライン側から離れられるように練習の中で取り組みました!
中央へのポジショニングに慣れたら試合に近い状況で移動をしながら行います!
この時も少しでも前に構えてシュートコースを相手から奪うことを意識しました!
そうすることで遠くに飛んできているはずのシュートに対しても反応することができるようになりました!
前に出ていくときに注意したいのがタイミング!
ロングシュートもあるので不用意に前にどんどん出ていくと頭上を越されてしまいます!
いつどのタイミングで前に出るのか!?
どのくらい前に出たらシュートを止められるのか!?
それを知りたい選手はぜひ一度体験へお越しください!
このグループでは45°からのシュートに対するポジショニングを練習しました!
中央に比べてシュートコースが狭くなる45°からのシュートストップ!
しかし、左右対称のポジショニングを取ったりゴールの奥行きを守るのが難しくなります!
まずは、ポジショニングではなく移動方法を中心に確認しながらキャッチングスキルを練習します!
ウィークサイドを作らないように相手に正対しながら移動することを意識しました!
相手にまっすぐ向いて構えることができるとボールに対して正しいプレー方向でプレーしやすくなるというメリットがあります!
一番力の入るポイントでボールに触ることがシュートを止めるためには欠かせません!
ゴールキーパースクールに通う最大のメリットはなんといっても「キーパーが主役」ということ!
チームで行うフィールドの選手主体のシュート練習ではなく
ゴールキーパーが主体のシュート練習ができるため1本1本集中して取り組むことができます!
移動、ポジショニングや構えなどキーパーにとって重要な準備の部分をしっかり行なった上でプレーできる!
この習慣が結果的にボールを見送らずに触りにいく習慣獲得に繋がります!
準備していなかったら手を出すことすらもできないボール
いい準備をしているから「触れるかも!」と思ってプレーできる!
その繰り返しが習慣になれば試合の無意識下でも同じプレーができるようになります!
GKだけで行うゲーム形式のトレーニングも魅力!
フィールド選手の動きへの理解を深めながら、キーパーでうまくいかない時にはキーパーのためにゲームが止まり改善方法が知れる!
触れるボールがどんどん増える練習習慣をここでゲットしよう!
福岡GKスクールでは、キーパーに必要な基礎技術や個人戦術をGK専門の指導者が指導します!
チームで大体1~2人しかいないゴールキーパー
グラウンドの端で練習することも多いのではないでしょうか?
チームによっては、GKトレーニングがほとんどなくフィールドのシュート練習で球受け状態の選手も少なくはないのでは!?
そんな状況ではうまくなりたくても難しい!!
ここに来ればゴールキーパーのあなたが主役です!!
ピッチの真ん中でスポットライトを浴びてたくさんシュートを止めませんか!?
キーパー初心者の選手やキーパー練習ができない環境の選手はぜひ一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆HIKAKIN